ライブレポート

SUMMER SONIC 2015 【ファレルを見る!】

08

遂にこの男を生で見れる瞬間が訪れる・・・それだけでどれだけ至福なことか!
米国の芸能界のど真ん中に君臨し続ける天才であり、近年は個人としてのアーティストとして注目される、ファレル・ウィリアムスがサマソニ降臨です!
クリエーターとして彼ほど尊敬できる人はいない!まさに神に出会うような気分!

昨年の名作「GIRL」を中心としたセットリストでしたが、N.E.R.Dやネプチューンズの楽曲も当然のこと投入、彼のようなカリスマなら、一定レベルのパフォーマンスで、ある程度のステージングは完成されてしまいます。けど、彼の場合はカリスマ性以上に、音楽やステージングの多様性が求めらてしまう、それは彼が20年に渡り第一線のプロデューサーとして世界を席巻してきたがゆえの、自身が作り上げた難題でもあります。ただ、R&Bをやって済むならファレルでなくていいんです。

しかし、流石なわけです!多様的な楽曲と共に、それぞれの見せ方が実に愉快で楽しい!
嫌味なほど格好付けてないところに、ファレルの真の格好良さを感じます!
感動すらする、素晴らしいエンターテイメントでした。
ラスト「Blurred Lines」「Get Lucky」「HAPPY」の10年代を代表する大ヒット曲を連投した時は、音楽にたふれることの幸福感を久々に感じました。思いっきり踊りきって気持ちよかったです!

今年は本当にサマソニ堪能させて頂きました!音楽はやっぱ最高です!See you 2016★

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 【ヒットの勝算はネット戦略にあり?】恐怖のピエロ映画『IT』が公開第三週で興収首…
  2. ワン・ダイレクションのソロ実績がビートルズに並ぶ!活動休止後の各メンバーの成績も…
  3. エルレ細美が「待った!」転売野放し・・・チケットだけじゃないライヴ物販問題を考え…
  4. 『いぬやしき』興行失敗で垣間見える漫画原作映画の限界~世間はエグさに飽きている
  5. 「時代遅れのRock’nRoll Band」を聴く

関連記事

  1. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN 2016 vol.1

    ひたちなかで過ごす12回目の夏。今年もROCK IN …

  2. ライブレポート

    サマソニ史上最高潮!圧巻のレッチリ!(サマソニ2011)

    おそらくサマソニ史上最高の盛り上がりだったんじゃないだろう…

  3. ライブレポート

    COUNTDOWN JAPAN 1314 vol.1【年末は幕張でワイワイ!】

    ※正月早々ガチ風邪を引きまして、リアルに安静にしてましたw…

  4. ライブレポート

    【UVERworld、ホルモン二号店、KEYTALK】VIVA LA ROCK 2019 ライヴレポ…

    初回から5年間皆勤賞のフェスである。VIVA LA ROCK …

  5. ライブレポート

    VIVA LA ROCK vol.1/3【埼玉県が一番アツい日】

    今年から始まった埼玉初の大型ロック・フェス!さいたま市…

  6. ライブレポート

    祭りに後はないw

    このフェスの会場で観る花火は特別な思いがあります。言葉…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ハリウッド

    もはや超人!『ミッション・インポッシブル/フォールアウト』の撮影舞台裏を知ればト…
  2. 音楽

    【FUJI ROCK直前特集 Part.2】音楽に政治を持ち込むのは是か?非か?…
  3. テレビ・芸能人

    【徹底考察!】元SMAP「72時間テレビ」が大盛況!ネットはテレビに取って代わる…
  4. 映画レビュー

    【映画鑑賞日記】ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス
  5. ハリウッド

    アベンジャーズ最新作がコナンに負けた?世界的な流行をも度外視する日本鎖国文化は奇…
PAGE TOP