ライブレポート

SUMMER SONIC 2015 【ファレルを見る!】

08

遂にこの男を生で見れる瞬間が訪れる・・・それだけでどれだけ至福なことか!
米国の芸能界のど真ん中に君臨し続ける天才であり、近年は個人としてのアーティストとして注目される、ファレル・ウィリアムスがサマソニ降臨です!
クリエーターとして彼ほど尊敬できる人はいない!まさに神に出会うような気分!

昨年の名作「GIRL」を中心としたセットリストでしたが、N.E.R.Dやネプチューンズの楽曲も当然のこと投入、彼のようなカリスマなら、一定レベルのパフォーマンスで、ある程度のステージングは完成されてしまいます。けど、彼の場合はカリスマ性以上に、音楽やステージングの多様性が求めらてしまう、それは彼が20年に渡り第一線のプロデューサーとして世界を席巻してきたがゆえの、自身が作り上げた難題でもあります。ただ、R&Bをやって済むならファレルでなくていいんです。

しかし、流石なわけです!多様的な楽曲と共に、それぞれの見せ方が実に愉快で楽しい!
嫌味なほど格好付けてないところに、ファレルの真の格好良さを感じます!
感動すらする、素晴らしいエンターテイメントでした。
ラスト「Blurred Lines」「Get Lucky」「HAPPY」の10年代を代表する大ヒット曲を連投した時は、音楽にたふれることの幸福感を久々に感じました。思いっきり踊りきって気持ちよかったです!

今年は本当にサマソニ堪能させて頂きました!音楽はやっぱ最高です!See you 2016★

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. KEYTALKの八木氏はナゼ愛されるのか?その無敵な愛嬌の謎と八木氏のドラムテク…
  2. パリピが日常悩んでる嫌なことって何?ストレス溜めない極意がULTRA JAPAN…
  3. 『茅ヶ崎物語 ~MY LITTLE HOMETOWN~』からサザンがエロスを歌う…
  4. 2018年も大活躍間違いなし“次世代イケメン俳優”を青田刈り!
  5. 【大混戦】#TimesUp運動の影響で本年度オスカー主演男優賞はティモシー・シャ…

関連記事

  1. ライブレポート

    ひたちなか終了!

    ってわけで、ROCK IN JAPAN 2012終了!…

  2. ライブレポート

    まるでベスト盤ライヴ!マルーン5の東京ドームが凄かった!

    EDM、HIPHOP、RAPなどのホップ勢がチャートを独占しロ…

  3. ライブレポート

    【ドロス、HYDE、金爆】COUNTDOWN JAPAN 1819 2日目ライヴレポート

    日頃の体力作りも虚しく早くも疲労困憊気味ではあるが、音楽に囲まれて…

  4. ライブレポート

    つうわけで今年もサマソニ見参ッ!

    つうわけで、サマソニ約5~6度目の上陸っす!どうでもい…

  5. ライブレポート

    COUNTDOWN JAPAN 1314 vol.3【圧巻のサカナクション】

    マジで驚いたんです!!時にアーティストはワンマン以上に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. 映画レビュー

    『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』の功績は神話をオリジナリティをもって進展させ…
  2. 邦楽

    サザン40周年ライヴをLVで観る!~親近感こそサザン最大の魅力だと再確認する~
  3. ハリウッド

    世界で大ヒット中の映画『スパイダーマン:ホームカミング』の主人公トム・ホランドの…
  4. 邦楽

    CDJ1819で大量発生した「あいみょん地蔵」で垣間見えた若いマナー違反客の現実…
  5. 映画レビュー

    想定外のラストに衝撃!『アベンジャーズ/インフィニティー・ウォー』で初めてアメコ…
PAGE TOP