邦楽

EXILE所属LDHの世界進出が成功しない理由

3jsb

EXILEなどが所属するLDHが、世界基準でエンタテインメントを創造する体制づくりとして、日本国内だけでなく、欧米アジアに各拠点を置き、世界規模での活動をしていくという<無謀な>計画を恥ずかしげもなく大発表。
代表であるHIROは「まだまだ未熟な僕らですが、ディズニーのような世界中の人が楽しめるエンタテインメントを生みだせる会社をめざしたい」とコメント。否定はしません。

ただ、ディズニーは老若男女が受け入れる完璧なエンタメです。
欧米が散々やって廃れたEDMを何年遅れで焼き直してダンスが流行した程度だとか
不良や暴力がテーマの低俗映画ばっか作ってる会社が真顔で言うようなことではない。
そういうのを、身の程知らず、生き恥、というんです。
欧米のteenが「R.Y.U.S.E.I」で熱狂すると本気で思うか?PPAPの方がよっぽどマシ。

そもそもが「オリジナリティが無い」「時代遅れも甚だしい」「二番煎じ感が凄い」んです。
欧米からすれば、EXIELなんて欧米アーティストの真似事に過ぎない、所詮は黄色人種が自国の最先端のエンターテイメントを背伸びして真似してる猿真似程度!!
しかも、欧米進出は既にBIGBANGなど韓流が先にやったことと全く同じことをしようとしてる。
K-POPが米国で成功したとは決して断言できませんが・・・

特にJ-POPは国内向けマスターベーション産業なので、グローバル展開するレベルではない。
それは、去年の「スプリングルーヴ」や「サマソニ」にEXILEの弟分「GENERATIONS」が出演した時に感じました。同じステージに立った諸外国の本場のR&Bのアーティストの足元にも及んでない。日本の生き恥晒すくらいなら、渋谷文化の象徴くらいの規模感でやってればいんんですよ、、、

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 『いぬやしき』興行失敗で垣間見える漫画原作映画の限界~世間はエグさに飽きている
  2. 【速報レポ】My Hair is Badの初武道館公演を観る!椎木が提示した正し…
  3. 実は失敗していたサザンの紅白!ユーミンとの奇跡の共演に助けられ拍手喝采!
  4. 【ライヴレポ】ワンオク初の東京ドーム公演で見た“世界基準のバンドの風格”に圧倒さ…
  5. 「時代遅れのRock’nRoll Band」を聴く

関連記事

  1. 邦楽

    歓喜!感涙!青春カムバック!ELLEGARDENが10年の時を経て奇跡の大復活!

    夢を見ているのかと思った。2018年5月10日、ELLEG…

  2. 邦楽

    宇多田ヒカルの新曲「道」が異例の全国101局プッシュ曲に!

    どうやら今年は彼女の年になりそうですね。全国民待望の宇…

  3. ライブレポート

    ロック・イン・ジャパン2017 2日目ライヴレポート

    夏真っ盛りである。夏と言えば・・・・・・海! ビール! フェス…

  4. ライブレポート

    【速報ライブレポ】THE ORAL CIGARETTES初武道館を観て感じた、このバンドの現代におけ…

    バンドの初武道館ライヴは特別な意味を持つのは言うまでもない。初…

  5. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017 4日目ライヴレポート

    いよいよ今年のロッキンも最終日である。後半週は、天気予報では雨…

  6. 邦楽

    KEYTALKメンバー全員作詞作曲のシングル連続リリース

    2016年も勢いが止まりません!KEYTALKが二作連…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. 映画レビュー

    『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』の功績は神話をオリジナリティをもって進展させ…
  2. 日記

    パリピが日常悩んでる嫌なことって何?ストレス溜めない極意がULTRA JAPAN…
  3. ハリウッド

    SW史上最大の被害者?ダース・モールその悲劇の人生を徹底解析!
  4. ニュース

    【歌姫から伝説へ】安室奈美恵に25年分の感謝を!さよなら、ありがとう安室ちゃん!…
  5. 映画レビュー

    実写化史上最も成功していると言って過言でない『美女と野獣』に感動する
PAGE TOP