邦楽

ロキノン系バンドがダウンタウンにいじり倒される(笑)

mwam2015newsg

HEY×3のスピンオフ番組が放映され、フェスでお馴染みのバンドが勢揃いしました。
[Alexandros]、MAN WITH A MISSION、KANA-BOON、キュウソネコカミなど。
ロック・ミュージシャンが地上波出るのも俺なんかは違和感ある方なんですがね、ましてや大衆音楽のど真ん中的な番組でしたからね、小中学生はこれで初めて彼らを知る子も多いんでしょうけどね、本来はライヴハウスで知るべきジャンルのミュージシャンだってことは忘れてはならないと思います。

けどね、ダウンタウンとこれらバンドがトークを展開するって・・・逆に興味深かったです。
浜ちゃんが[Alexandros]の川上(Vo)の頭を思い切りどついたり(激レアですよね)。
KANA-BOONのめしだ(Ba)もいじられるだけいじられて、後半凹んでるのも面白かったし。
キュウソにいたっては素人ノリの悪ふざけを、松ちゃんに「詰めが甘い」と諭されたり。
案の定、お面いじりされまくって、どこまでが狼でどこから人間なんだと松ちゃんに言われて「そうきたか」と困り果ててるオオカミさんの姿もウケたし。

けど、終始こいつら本当に有名なのか?と疑っていた浜ちゃんにひと言!
アナタの息子も同類だから!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!笑

こうやってライヴ・バンドが平然と地上波出るっていうのも、そういう時代の流れなのかなぁ?と思う一方で、細美武士みたいなテレビ出ずともカリスマ性のあるロック歌手は、もういなくなったのかなと少し寂しくなったりもしました。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 【全曲レビュー】桑田佳祐の最新作『がらくた』が凄過ぎた!大衆音楽ここに極まり!
  2. 【速報ライヴレポ】ハリー・スタイルズ初ソロ来日公演を間近で観た!彼こそ時代の寵児…
  3. 映画『アントマン』では味方だった猛毒蟻“ヒアリ”について徹底解説!
  4. 実写化史上最も成功していると言って過言でない『美女と野獣』に感動する
  5. 初の武道館公演を控えるマイヘア椎木ってナゼ好かれるのか?彼の魅力を挙げてみる!

関連記事

  1. 邦楽

    この日を待っていた!桑田佳祐12年ぶりのROCK IN JAPAN出演が決定!

    思い返せば12年前の2005年の夏――当時、就職活動に喘ぎ苦しむひ…

  2. 邦楽

    ゲスの極み乙女。活動休止

    川谷絵音が未成年の女性タレントを連れて飲酒をしていたことが…

  3. 邦楽

    【全曲レビュー】桑田佳祐の最新作『がらくた』が凄過ぎた!大衆音楽ここに極まり!

    今更な感想なのである。「本当にこの人のアルバムはポップ、ロック…

  4. 邦楽

    サマソニのピンチヒッターに[Champagne]決定!

    連日の猛暑、なんか夏が本気を出して暑くなってきましたね・・・…

  5. ライブレポート

    COUNTDOWN JAPAN 1718 4日目ライヴレポート

    夢のような時間は過ぎるのも早く。その時間は儚い。このフェスが開…

  6. 邦楽

    紅白にサザン降臨で35年ぶりにNHKホールで歌唱決定!何を歌うか予想!

    サブちゃんと言いサザンと言い紅白に箔が付いた感があるなんやかん…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. 邦楽

    松任谷由実「恋人がサンタクロース」がクリスマスは恋人と過ごす日という社会的呪縛を…
  2. 映画

    是枝監督『万引き家族』がカンヌで最高賞!カンヌにおける日本映画の歴史と、今回の受…
  3. 音楽

    【徹底考察】ビルボード1位、米英人気過熱、国連演説・・・勢いが止まらないBTS(…
  4. ニュース

    映画『アントマン』では味方だった猛毒蟻“ヒアリ”について徹底解説!
  5. ライブレポート

    SUMMER SONIC 2017 東京会場1日目ライヴレポート
PAGE TOP