日記

桑田佳祐の謝罪

桑田佳祐が謝罪した。
謝罪文の話ではない、桑田本人から直接言葉として聞いたのだ(ラジオ番組にて)。

謝罪文と違い、桑田の言葉にはアーティストとしてのプライドを感じた。
紫綬褒章に関しては徹底謝罪、しかしその他の誤解に対しては譲らなかった。
それでこそ、表現者であり、アーティストである!少し救われた気すら覚えた。

謝罪文が出た時に一部の作家は口を揃えた・・・「その程度の批判精神か」と。
しかし、そもそも、今回の騒動で桑田佳祐は何も批判していない。
「ピースとハイライト」は愛と平和を歌った曲で、紫綬褒章を冗談にし、照れ隠しで髭をつけた。
今さら賛否を言うつもりはないが、政治的意図などもなければ、何のポリシーもなかった。
明らかに世間が騒ぎ過ぎ、批判が一人歩きした。

俺としては、あの程度の発言や緩い風刺で謝らなければならない風潮が、まず息苦しいし、もっと言えば、ネット上の批判の便乗や、ストレス発散のために、愛国や天皇陛下を口実にしてるのならば、それこそ不敬そのものではないだろうか?と思っている。

それでも桑田は謝罪すべき部分に関して謝罪した。何故か?
サザンは事務所やレコード会社の関係者をはじめ、スポンサーなど守るべきモノが大きいのは言うまでもない。桑田はサザンとはバンド名でなく、プロジェクト名だという旨のことを、よく言う。膨大な数の人間がサザンで動く。桑田には、それを守る責務がある。今回の謝罪は、そういった意味合いだと思う。それ以上のことは必要ない。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. サザン40周年ライヴをLVで観る!~親近感こそサザン最大の魅力だと再確認する~
  2. 半漁人の勝利!90回目のオスカー発表!
  3. サンボマスター vs My Hair is Bad 男どアホウ夏の陣!日本ロック…
  4. RADWIMPS「HINOMARU」が物議!ポップ・ソングの右傾化に不自然さを感…
  5. 『君の名は。』のハリウッド実写化が失敗すると断言したい理由

関連記事

  1. ライブレポート

    COUNTDOWN JAPAN 1718 1日目ライヴレポート

    1年の終わりに相応しい過ごし方と言えば、もうこのフェスに来るこ…

  2. 邦楽

    ワンオクRyota(Ba)の結婚相手が何とアヴリルの妹!

    いよいよ日本公演史上最大規模のアリーナツアーがスタートするON…

  3. 日記

    プール

    最近プールを始めました!さすが俺は不摂生の帝王、クロー…

  4. 邦楽

    ドリカムアレルギーの言いがかり感が尋常じゃないかと思った件

    大前提に特別ドリカムファンでもないことを断言しておく。「マツコの知…

  5. 邦楽

    THE YELLOW MONKEY 復活!

    これは夢か幻か・・・こんなことが現実に起きうるものなのか!…

  6. テレビ・芸能人

    松本人志のタウンワークCMにWANIMA登場!

    今の10~20代若者のカリスマバンドWANIMA我々30代…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ハリウッド

    年収50億のジョニー・デップが破産寸前な理由とは!~お金について考える
  2. ニュース

    映画『アントマン』では味方だった猛毒蟻“ヒアリ”について徹底解説!
  3. 邦楽

    第10回 独断で選ぶ素晴らしい邦楽たちTOP10 2018
  4. テレビ・芸能人

    テレ朝スーパー戦隊の放送時間変更の暴挙は吉と出るか?
  5. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017 4日目ライヴレポート
PAGE TOP