日記

発表!俺が勝手に決める、2014年MYベスト・アルバム!

pharrellgirl

もう、今年は文句なしで、この人でしょう!
ファレル・ウィリアムス「Girl」に決定!
最近の再ブレークぶりも凄まじいですが、長きに渡って芸能界のど真ん中に君臨し続ける、クリエイティビティの変幻自在さ、表現の幅広さ!その総結晶とも言えるファレル節が詰まった傑作中の傑作!今年、特に際立っていたと思います!
ネプチューンズ時代に培われた懐古主義音楽に終始することがなく、かと言ってEDMのような流行に媚びないファレルだからこそ実現できたサウンドが凄まじい!

昨今の好きな曲を楽曲単位でつまみ聴きできるダウンロードが主流となった今、わざわざアルバムを買ってまで聴く意味を考えたりします。
しかし、今年はU2が無料でiTunesで新作を発表するなど、音楽がアルバム単位で発信されることが意識されたことも注目すべきことだと思います。
例えば、フーファイターズのように、アルバムであるべくしてある作品作りを徹底してるアーティストが多かった!それは、テイラー・スイフト然り、コールドプレイ然り!
一貫としたビジョンを持っている作品が多かったのは純粋に嬉しかったです。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 【フジから若者が消えた?】フェスの“聖地”フジロックが中高年化している問題。若者…
  2. ワン・ダイレクションのソロ実績がビートルズに並ぶ!活動休止後の各メンバーの成績も…
  3. サザン40周年ライヴをLVで観る!~親近感こそサザン最大の魅力だと再確認する~
  4. 半漁人の勝利!90回目のオスカー発表!
  5. 『いぬやしき』興行失敗で垣間見える漫画原作映画の限界~世間はエグさに飽きている

関連記事

  1. ハリウッド

    【お前の嫁そいつじゃない】ジャスティンとヘイリー夫婦が似合わな過ぎて不満タラタラな件

    いつの間にかしっぽり地味に役所婚をしていたジャスティン・ビーバ…

  2. グラミー賞

    ジャスティン・ビーバーが人助けをするご時世

    老婦人の悲鳴を聞きつけたビーバーは、仲間と一緒に乗っていた…

  3. 日記

    大雪なので雪の日に聴きたい楽曲を集めてみた!

    2018年1月22日珍しく大雪だった。関東地方は大騒ぎ。交…

  4. 音楽

    【言わずもがな】ボブ・ディランの凄いところ!

    単なる反体制とかプロテスタントとか、時代の寵児とか、そうい…

  5. 音楽

    The 1975の新作が全米1位!

    oasis、Coldplayに並ぶ大大大快挙!(正確に…

  6. ハリウッド

    遂に雪解けか?テイラーの民主党支持発言をアノ宿敵が絶賛!

    先日、自身のインスタグラムで米中間選挙を前に、共和党女性議員を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. 映画レビュー

    『茅ヶ崎物語 ~MY LITTLE HOMETOWN~』からサザンがエロスを歌う…
  2. 日記

    アナタが行くヤツ、それ本当にフェス?フジロックが世界の最重要フェス3位に選出!
  3. ハリウッド

    アベンジャーズ最新作がコナンに負けた?世界的な流行をも度外視する日本鎖国文化は奇…
  4. 音楽

    2017年 勝手に選ぶベスト洋楽 TOP10
  5. ハリウッド

    【ジャスティス・リーグ公開記念】いま最もホットなハリウッド俳優“エズラ・ミラー”…
PAGE TOP