日記

アンパンマン

anpanman

誰もが通る道。この国の人間はアンパンマンで正義を学ぶ。
アンパンマンの正義は物凄く明快です!
飢えてる人には食べ物を差し出す!
(アメリカにはアメリカの、中東には中東の正義があっていい、しかし、困ってる人、飢えてる人に食べ物を差し出す行為は、立場が変わっても国が違っても「正しいこと」には変わりない。絶対的な正義であるというのを語る、やなせさんを爆笑問題の番組で見たのを覚えています。)
戦後を生き抜いた作者の経験が、何十年経っても、優しさとして多くの子供に受け継がれている・・・素敵なことだと思います。

それと、「アンパンマンマーチ」が震災の時にラジオで最も流れたというエピソード然り
漫画とはいえ、コンテンツというものは希望を描くものなんだという、揺るがない姿勢に、大人になった今でも勇気づけられることがあります。
♪そうだ嬉しいんだ生きる喜び たとえ胸の傷が痛んでも
アンパンマンから教育を受けた者として、このアニメが誕生してくれてたことに感謝します。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. ワン・ダイレクションのソロ実績がビートルズに並ぶ!活動休止後の各メンバーの成績も…
  2. 2017年 勝手に選ぶベスト洋楽 TOP10
  3. テレ朝スーパー戦隊の放送時間変更の暴挙は吉と出るか?
  4. 『ブラック・パンサー』を観た!社会風刺と娯楽性が融合したマーベルの新傑作が誕生し…
  5. 実写化史上最も成功していると言って過言でない『美女と野獣』に感動する

関連記事

  1. 日記

    謹賀新年2014

    明けましておめでとうございますなっしー!旧年中にお世話になった…

  2. 日記

    捨てる神あれば拾う神あり

    滅多にしない仕事の話、激レアな俺のマジなボヤキw今週は…

  3. 日記

    流行語

    今年の流行語が発表されましたね。「ダメよ~ダメダメ」と…

  4. 日記

    限りないレッド感

    今月から、いよいよ始まる「動物戦隊ジュウオウジャー」!…

  5. 日記

    ニンニンジャー大団円★1年間お疲れ様でした!

    Thanks!NINJAS!#忍ばずワッショイ!…

  6. ライブレポート

    VIVA LA ROCK vol.1/3【埼玉県が一番アツい日】

    今年から始まった埼玉初の大型ロック・フェス!さいたま市…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ライブレポート

    ロック・イン・ジャパン2017 2日目ライヴレポート
  2. 邦楽

    RADWIMPS「HINOMARU」が物議!ポップ・ソングの右傾化に不自然さを感…
  3. 邦楽

    勝手に選ぶ素晴らしい邦楽たちTOP10 2017
  4. 邦楽

    松任谷由実「恋人がサンタクロース」がクリスマスは恋人と過ごす日という社会的呪縛を…
  5. 映画レビュー

    『娼年』の実写化で性に真剣に向き合った監督と、素っ裸で腰振りまくった松坂桃李に敬…
PAGE TOP