テレビ・芸能人

「恋仲」が狙ってる冒険は間違えていない

koinaka2

視聴率不振が叫ばれる月9の「恋仲」ですが、実際に見ていて思うんだけど、そんなに悪くもないんですよね。視聴率が出た後に、結果論で「古臭い」「どっかで見たことある」なんて稚拙な批評を論じてるテレビ評論家がいたことに呆れ返っていますが、このドラマの制作意図も、成している“ある種の冒険”も決して間違えてるとは言い切れないと思う。

番組プロデューサーが言う「最近は比較的年齢層が高い視聴者に向けたドラマが多い」。
確かにここ数年のヒットドラマと言えば「家政婦のミタ」「半沢直樹」(共に未視聴だが)など、中年層がターゲットのドラマばかり、月9本来が狙うべき層とは異なる。
それでも若年層を意識した恋仲を制作したのは「そうしないとテレビドラマが終わってしまうと思うから。年齢層が高い視聴者に向けたドラマが視聴率を取っていたとしても、それがブームになっているかというと違う。いつの時代も、ブームや文化は若い人たちが熱狂して作っていくものだと思う。しかし、今の若者は月9=恋愛ドラマという認識がないかもしれない。なら、原点に返る必要がある。それが、恋仲である。」

あまりに真っ当で、全くもってその通りな意見である!
恋愛漫画原作の映画が軒並みヒットしているという、現実的なブームが物語っている。
そう思うと、視聴率以上の冒険価値が、このドラマにあると個人的には思っている。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. またもコンサート会場が狙われる「米国史上最悪の銃乱射事件」から音楽ライヴ運営の将…
  2. 実写化史上最も成功していると言って過言でない『美女と野獣』に感動する
  3. 世界で大ヒット中の映画『スパイダーマン:ホームカミング』の主人公トム・ホランドの…
  4. 年収50億のジョニー・デップが破産寸前な理由とは!~お金について考える
  5. 【全曲レビュー】桑田佳祐の最新作『がらくた』が凄過ぎた!大衆音楽ここに極まり!

関連記事

  1. テレビ・芸能人

    いいとも終了について

    俺の中では、いいとも=テレビだった部分も少なからずありまし…

  2. テレビ・芸能人

    土屋太鳳と山崎賢人がお似合い過ぎると思ってたらリアル熱愛疑惑♥

    俺は朝ドラは現代劇しか見ないので、去年の「まれ」は見てたん…

  3. テレビ・芸能人

    男がなりたい顔ランキングが世相を反映している件

    2016年男性が選ぶなりたい顔ランキングTOP101位…

  4. テレビ・芸能人

    M-1暴言騒動で改めて感じた「上沼恵美子こそ最も優れた審査員だ」と言える理由

    上沼恵美子を初めて知ったのは紅白歌合戦の司会をした時だった。今以上…

  5. テレビ・芸能人

    明石家さんまが引退するっていうのは間違え!

    人に好かれるというのは、究極の芸だと思うんですよね。老…

  6. テレビ・芸能人

    テレ朝スーパー戦隊の放送時間変更の暴挙は吉と出るか?

    テレビ朝日が今秋の編成で、日曜日の朝の時間帯にテコ入れをすることを…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ニュース

    【日米LGBT理解度格差】LADY GAGAが「ミス・ゲイ・アメリカ」選出!一方…
  2. 邦楽

    【全曲レビュー】桑田佳祐の最新作『がらくた』が凄過ぎた!大衆音楽ここに極まり!
  3. 映画

    ピーター死亡?アベンジャーズと違う?話題の映画『スパイダーマン:スパイダーバース…
  4. ハリウッド

    世界で大ヒット中の映画『スパイダーマン:ホームカミング』の主人公トム・ホランドの…
  5. 映画

    日本アカデミー賞とかいう老害賞には文句しか出て来ない
PAGE TOP