映画レビュー

俺が勝手に選ぶBest映画2012

いちおう俺は大学で映画を専攻してたので、それなりの映画論みたいなものを持ってはいるんです。(って、昔話しても仕方ないけど・・・^^;)腐るほど映画を観てきた果てに思うことは・・・「面白ければ、それで良し!」ってことで、2012年どの映画が個人的に良かったのか、独断と偏見でチョイスしてみました!
2012年俺が勝手に厳選した10作品はこれでぃ!

第10位 『シャドー・チェイサー
王道ハリウッド・アクション映画って感じが好感もてます!単純さが面白い!

shadow(C) Fria Luz del Dia, A.I.E. 2011. Artwork (C) 2012 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved.

第9位 『ランゴ』
優れたCGアニメはピクサーだけでないことを名実共に立証した傑作!

rango(C) 2011 Paramount Pictures. All Rights Reserved.

第8位 『ホビット 思いがけない冒険
10年経っても古臭いと感じない世界観の再現、クオリティーの維持は凄いと思う。

(C) 2012 Warner Bros. Ent. TM Saul Zaentz Co.

第7位 『ダークナイト ライジング
アクション、サスペンス、スリル・・・映画の面白い要素が凝縮されています!

(C) 2012 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC. AND LEGENDARY PICTURES FUNDING, LLC

第6位 『ファミリー・ツリー
この監督は、人生のビターな部分を描くことに関しては天才ですね!

(C) 2011 Twentieth Century Fox

第5位 『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
THEトム映画になっていたのが何より!ハリウッド娯楽作の理想郷!

(c)2011 PARAMOUNT PICTURES. All Rights Reserved.

(c)2011 PARAMOUNT PICTURES. All Rights Reserved.

第4位 『アベンジャーズ
一瞬たりとも隙のない、横綱相撲のような、超ど級の大作!素晴らしい!!

TM & (C) 2012 Marvel & Subs.

第3位 『アーティスト
映画に対する愛に溢れてる!映画史に輝き続ける名作と言っても言いすぎじゃない!

(C) La Petite Reine – Studio 37 – La Classe Americaine – JD Prod – France 3 Cinema – Jouror Productions – uFilm

第2位 『ヘルプ ~心がつなぐストーリー~
“自尊心”を感じる映画。この映画からどんなに虐げられても胸を張る強さを学んだ。

(C) 2011 DreamWorks II Distribution Co., LLC. All Rights Reserved.

第1位 『最強のふたり
前向きさ、良質な笑い、良い映画っていうのはこういう作品を言うんです。

(C) 2011 SPLENDIDO / GAUMONT / TF1 FILMS PRODUCTION / TEN FILMS / CHAOCORP

俺って家に籠ってDVD鑑賞とかできないタイプなので、映画館で観るようにしてるもんで、そう多くの映画、話題作全部が全部観れてるわけではないです(それは今年何らかの形で観れたらいい)けど、こんな感じになりました。
来年も多くの素敵な映画が観えますように。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. パリピが日常悩んでる嫌なことって何?ストレス溜めない極意がULTRA JAPAN…
  2. 『いぬやしき』興行失敗で垣間見える漫画原作映画の限界~世間はエグさに飽きている
  3. アリアナ慈善LIVE「One Love Manchester」を観て感じたこと
  4. 【フジから若者が消えた?】フェスの“聖地”フジロックが中高年化している問題。若者…
  5. ノエル兄貴「ロックが衰退したのは『フレンズ』が原因」と独自の分析を披露!

関連記事

  1. 映画レビュー

    【映画レビュー】『キャッツ』そもそも映画化すべきでない!

    そもそも論として、この不朽の名作である『キャッツ』が今まで映画…

  2. 映画レビュー

    『アウトレイジ 最終章』は暴力映画ではなくコメディ映画だった(笑)

    日本人は“不良好きDNA”が流れている。昔悪かった自慢など何の意味…

  3. 映画レビュー

    絶対的なエンタメ性!これぞ娯楽作の鑑!『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』

    これぞ娯楽の鑑だ! 何なんだろう、この安定の絶対的なエンタメ性…

  4. 映画レビュー

    実写化史上最も成功していると言って過言でない『美女と野獣』に感動する

    まず私が小学生高学年の時に親にアニメのVHSを買って貰ったのが20…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ハリウッド

    【YOUTUBE誕生のきっかけ】来年2018年のハーフタイムショーはジャスティン…
  2. ハリウッド

    【実は悪事を働いていない?】『美女と野獣』の悪役ガストンから読み解く、強さを求め…
  3. 邦楽

    KEYTALKの八木氏はナゼ愛されるのか?その無敵な愛嬌の謎と八木氏のドラムテク…
  4. 映画レビュー

    『アベンジャーズ/エンドゲーム』 映画史に残る大傑作にして娯楽の頂点だ!
  5. ハリウッド

    『君の名は。』遂に北米公開で絶賛の嵐!
PAGE TOP