映画レビュー

【映画鑑賞日記】MARS~ただ、君を愛してる~

mars(C) 劇場版「MARS~ただ、君を愛してる~」製作委員会 (C) 惣領冬実/講談社

キャッチコピーに<甘い純愛なんてくだらない>とあるように、この作品は昨今の少女漫画原作映画に無い濡れ場や過激なシーンがふんだんに盛り込まれているとか言うもんだから、少しは期待していたんだけど、過激でも何でもない、頭のイタイ女流漫画家のひん曲がった恋愛観が中途半端に具現化されたような映画です。

最近の日本映画では<濡れ場>っていうのを見なくなりました。
大島渚『愛のコリーダ』とか団鬼六『花と蛇』とまでは言わないけど、昔の日本映画は壮絶な<濡れ場>が魅力の映画ってありました。まさに真に迫るエロスを感じて圧倒されたものですが、そういうもの作るのって今の時代性とか考えると無理なんだろうか?

主人公のキスマイに恋する過去に傷を持ったヒロインと、主人公に想いを寄せるゲイの三角関係。
泥沼愛憎劇で古臭い話です!昼メロかよ!80年代のドラマかよ!賀来千香子かよって!
今は2016年ですよ!そんな古びたネタに何の説得性もない!
感動もしなければ、何の感情も揺さぶられない。感情移入する隙もない。
しかも、売りだったはずの<過激さ>の「か」の字もない。
ベッドシーンと言っても、ジャニーズタレント想定内のシーン。

キスマイポンコツーの演技にはコメントもないですが、窪田正孝の演技も飽きてきました。
彼は「デスノート」演技で止まってます。
感情の起伏が激しいだけで、急に怒鳴ったり、目をひんむいたりするだけ。
芝居の引き出しが無いのが、だんだんと露になってきたように思えます。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 【追悼】アメコミ界の巨匠スタン・リー逝去~映画カメオ出演を振り返る~
  2. パリピが日常悩んでる嫌なことって何?ストレス溜めない極意がULTRA JAPAN…
  3. 『いぬやしき』興行失敗で垣間見える漫画原作映画の限界~世間はエグさに飽きている
  4. ロッキンにサザン13年ぶりの降臨!昨年の桑田ソロに引き続きフェスに出る意味とは!…
  5. DA PUMPがSMAPの振付をすることが芸能界で衝撃的である理由

関連記事

  1. 映画レビュー

    究極の風刺映画『バイス』に脱帽!保守とかリベラル以上に「次のワイスピが楽しみ」が怖い!

    自分が多感な青春期に世界で起こった重大な事件の数々の舞台裏を知…

  2. 映画レビュー

    【ファン・関係者御免!】これほど共感できない作品も珍しい『東京喰種』を徹底批判!

    漫画原作を読んでいない者が、たった二時間程度の実写化を観て批判する…

  3. 映画レビュー

    【映画鑑賞日記】ドクター・ストレンジ

    いろんな映画を観ていると時に、その映像に驚愕する時がある。…

  4. 映画レビュー

    俺が勝手に選ぶBest映画2012

    いちおう俺は大学で映画を専攻してたので、それなりの映画論みたいなものを…

  5. 映画レビュー

    『ボヘミアン・ラプソディ』最高の伝記映画にして最高の音楽追体験のできる大傑作!

    身震いがした。全身の細胞が躍動しているのが分かった。それだけの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ライブレポート

    ロック・イン・ジャパン2017 2日目ライヴレポート
  2. ニュース

    エルレ細美が「待った!」転売野放し・・・チケットだけじゃないライヴ物販問題を考え…
  3. ライブレポート

    【フジロックレポート】FUJI ROCK FESTIVAL ’18で…
  4. ライブレポート

    【即日ライブレポ】KEYTALKの横浜アリーナ公演は到達では無く“門出”だった!…
  5. 映画レビュー

    『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』の功績は神話をオリジナリティをもって進展させ…
PAGE TOP