映画レビュー

【映画鑑賞日記】MARS~ただ、君を愛してる~

mars(C) 劇場版「MARS~ただ、君を愛してる~」製作委員会 (C) 惣領冬実/講談社

キャッチコピーに<甘い純愛なんてくだらない>とあるように、この作品は昨今の少女漫画原作映画に無い濡れ場や過激なシーンがふんだんに盛り込まれているとか言うもんだから、少しは期待していたんだけど、過激でも何でもない、頭のイタイ女流漫画家のひん曲がった恋愛観が中途半端に具現化されたような映画です。

最近の日本映画では<濡れ場>っていうのを見なくなりました。
大島渚『愛のコリーダ』とか団鬼六『花と蛇』とまでは言わないけど、昔の日本映画は壮絶な<濡れ場>が魅力の映画ってありました。まさに真に迫るエロスを感じて圧倒されたものですが、そういうもの作るのって今の時代性とか考えると無理なんだろうか?

主人公のキスマイに恋する過去に傷を持ったヒロインと、主人公に想いを寄せるゲイの三角関係。
泥沼愛憎劇で古臭い話です!昼メロかよ!80年代のドラマかよ!賀来千香子かよって!
今は2016年ですよ!そんな古びたネタに何の説得性もない!
感動もしなければ、何の感情も揺さぶられない。感情移入する隙もない。
しかも、売りだったはずの<過激さ>の「か」の字もない。
ベッドシーンと言っても、ジャニーズタレント想定内のシーン。

キスマイポンコツーの演技にはコメントもないですが、窪田正孝の演技も飽きてきました。
彼は「デスノート」演技で止まってます。
感情の起伏が激しいだけで、急に怒鳴ったり、目をひんむいたりするだけ。
芝居の引き出しが無いのが、だんだんと露になってきたように思えます。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 想定外のラストに衝撃!『アベンジャーズ/インフィニティー・ウォー』で初めてアメコ…
  2. DA PUMPがSMAPの振付をすることが芸能界で衝撃的である理由
  3. またもコンサート会場が狙われる「米国史上最悪の銃乱射事件」から音楽ライヴ運営の将…
  4. ELLEGARDEN復活ライヴを観る!10年の活動休止の先にあった変わらない尊さ…
  5. THE ORAL CIGARETTES山中がビバラでUVERworld TAKU…

関連記事

  1. 映画レビュー

    【映画鑑賞日記】ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち

    ティム・バートンという映画監督をどういう作家性と位置付けるかにもよ…

  2. 映画レビュー

    薄暗いシナリオ以上に役者の本域に感銘を受けた『怒り』

    救いのない暗い映画です。最近の邦画はとことん暗く、日本映画の韓国映…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. 邦楽

    サザン40周年ライヴをLVで観る!~親近感こそサザン最大の魅力だと再確認する~
  2. ハリウッド

    世界で大ヒット中の映画『スパイダーマン:ホームカミング』の主人公トム・ホランドの…
  3. 映画レビュー

    果たして労働は悪なのか?『ちょっと今から仕事やめてくる』に見る現代社会の新価値観…
  4. 邦楽

    勝手に選ぶ素晴らしい邦楽たちTOP10 2017
  5. 音楽

    【この夏も話題独占】ジャスティン・ビーバーの恋愛遍歴を振り返り!
PAGE TOP