ハリウッド

BBCが選んだ21世紀の映画4位に『千と千尋』1位は・・・?

chihiro

10位 『ノーカントリー』(コーエン兄弟、2007)
09位 『別離』(アスガル・ファルハーディー、2009)
08位 『ヤンヤン 夏の想い出』(エドワード・ヤン、2000)
07位 『ツリー・オブ・ライフ』(テレンス・マリック、2011)
06位 『エターナル・サンシャイン』(ミシェル・ゴンドリー、2004)
05位 『6才のボクが、大人になるまで。』(リチャード・リンクレイター、2014)
04位 『千と千尋の神隠し』(宮崎駿、2001)
03位 『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』(ポール・トーマス・アンダーソン、2007)
02位 『花様年華』(ウォン・カーウェイ、2000)
01位 『マルホランド・ドライブ』(デヴィッド・リンチ、2001)

1位のみ納得!5位と6位も好きだけど。
1位は映画が単なる物語の表現を映像を介して成立させるものというのではなく、人の思考を錯乱させ想像力を駆使させるような、映像芸術として成立させた凄味すら感じる、まさしく怪作だった。
100作品中、意外に中国圏の映画が多かった。日本映画はアカデミー獲った『千と千尋』のみというのが如何にもな事実を反映している。何って?それは察してくれ。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. KEYTALKの八木氏はナゼ愛されるのか?その無敵な愛嬌の謎と八木氏のドラムテク…
  2. DA PUMPがSMAPの振付をすることが芸能界で衝撃的である理由
  3. マーベルが『ブラックパンサー』でヒーロー映画初のアカデミー作品賞を獲得するために…
  4. サザン40周年ライヴをLVで観る!~親近感こそサザン最大の魅力だと再確認する~
  5. 安室奈美恵の引退への想い~安室という現象が現代の日本女性像を変えた~

関連記事

  1. ハリウッド

    【東京コミコン1日目】クリス・ヘムズワースに会いに行った

    今年もコミコンの季節がやってきた!今年も盛大に幕を開けた東京コミコ…

  2. ハリウッド

    「フラーハウス」の人気が尋常じゃない件

    Netflixオリジナルドラマ「フラーハウス」が、今年最も…

  3. ハリウッド

    マイケル・ジャクソンを白人俳優が演じて大騒動

    『恋におちたシェイクスピア』で知られる白人俳優ジョセフ・フ…

  4. ニュース

    続・トランプ当選に対する音楽界の反応

    レディオヘッドのトム・ヨークは今回の米大統領選挙の結果が出…

  5. ハリウッド

    次期ジェームズ・ボンド候補にあの元子役が

    親戚のおっさん発言しますけど、世界中の涙腺を崩壊させた英国…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ハリウッド

    世界で大ヒット中の映画『スパイダーマン:ホームカミング』の主人公トム・ホランドの…
  2. ライブレポート

    安室奈美恵の引退ツアーを観る!世界中の賛美を彼女に贈りたい!
  3. 邦楽

    毎年恒例の大発表!俺が勝手に選ぶ素晴らしき邦楽たち2016!
  4. ハリウッド

    【勝手に大予想】ダニエル・クレイグ007卒業で次のボンドは誰になる?
  5. ハリウッド

    【報酬額予想】相当稼いだだろう新スパイダーマンのトム・ホランドが確定申告で困って…
PAGE TOP