アカデミー賞

【映画鑑賞日記】セッション

whiplash(C) 2013 WHIPLASH, LLC All Rights Reserved.

どうやら俺はとんでもない映画を観てしまったようです!
溢れるほどのエネルギーとバイタリティ、攻撃性、そしてラストのカタルシス!
ここまで緊張と興奮を覚えた映画が、ここ10年あったあろうか?と思える程の怪作かつ傑作!

これは音楽映画ではありません、格闘映画です。
主人公の青年がドラムでスパルタ鬼教師を見返す、壮絶な闘いの物語!
とにかく、J・K・シモンズの怪演勝ちだし、主役の若手俳優のもがきようも素晴らしい!
それに惹かれました・・・自分の選んだ道で壁にぶち当たる経験は、生きてる以上は誰しもが経験してることだと思うんです。そういう経験があるからこそ、主人公をほっとけない、観客を応援者化してしまう“ロッキー現象”が、この映画では起きます!
(ただ、現実の教育現場で学生がここまで極限に追い詰められる必要性は感じない)

そして何よりラスト数分間の演奏シーン!
言葉に形容することができない、物凄い気迫と狂気と恍惚が入り混じったカオスな名シーン!
鬼教師との格闘めいた丁々発止のやり取り、まるでルーク・スカイウォーカーがダースベーダー相手にライトセーバー振り回してる、あの興奮に近いものすら感じました。
観疲れしましたが、こういうパワフル映画に久々に痺れて心地良いです。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. ロック・イン・ジャパン2017 2日目ライヴレポート
  2. 『娼年』の実写化で性に真剣に向き合った監督と、素っ裸で腰振りまくった松坂桃李に敬…
  3. 想定外のラストに衝撃!『アベンジャーズ/インフィニティー・ウォー』で初めてアメコ…
  4. 遂に日本国内興収100億円突破!『ボヘミアン・ラプソディ』はアカデミー賞を獲れる…
  5. 【大混戦】#TimesUp運動の影響で本年度オスカー主演男優賞はティモシー・シャ…

関連記事

  1. アカデミー賞

    【いよいよ明日】オスカー大予想!

    白人のためのオスカーなどと揶揄されたり、黒人監督や俳優の抗…

  2. 映画レビュー

    マーベルに名作増える『スパイダーマン:ホームカミング』青春ヒーロー映画の金字塔誕生!

    所詮はアメコミである。これだけ年に複数作も乱発公開していれば観客も…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. 映画

    ピーター死亡?アベンジャーズと違う?話題の映画『スパイダーマン:スパイダーバース…
  2. ライブレポート

    【速報レポ】My Hair is Badの初武道館公演を観る!椎木が提示した正し…
  3. 邦楽

    KEYTALKの八木氏はナゼ愛されるのか?その無敵な愛嬌の謎と八木氏のドラムテク…
  4. ニュース

    アリアナ・グランデのライヴ会場で起こった爆発テロについて
  5. 音楽

    PSY「江南スタイル」が持つYOUTUBE再生回数1位の記録を破ったのは!?【最…
PAGE TOP