日記

映画『セッション』に関する菊地vs町山の喧嘩が下らなすぎる問題

whiplash

どうでもいいっつっちゃーどうでもいいのだが・・・
俺自身が、この映画を観ないことには何も意見できないと思って今まで静観してました。
ジャズミュージシャンの菊地成孔と、映画評論家の町山智浩が論争?喧嘩してる件です。
俺も映画好きな立場からしてみれば町山寄り(肩を持つとは違う)にはなるんだけど。

で、作品を観まして思うのですが
この映画は音楽の映画ではありません、喧嘩映画と俺は位置づけます。
ジャズっていうのは付属でしかない。別に音楽でなくても、スポーツでもなんでもいい、主人公の青年が鬼教官に出会って、極限を味わう過程で葛藤、対峙、格闘することで成長する物語というのが根本的な部分なんじゃないかと。
そう捉える俺からすれば、菊地氏の怒りは、矛先の誤った単なるヒステリックでしかない。

とにかく、菊地氏の場合、批判文の無駄な長さ、支離滅裂な言葉の羅列、汚い言葉が、読むに耐えうるレベルではなく酷いもんでした、批判にもならない低次元すぎる悪口の域を超えてませんでした。それと同じ土俵で罵り合った町山氏も同レベルだと思うけど。

で、この映画自体は素晴らしいです!凄まじいです!
俺はジャズプレーヤーではないので音楽的なことも、音楽家としての感覚もわからない。
けど、この映画を単なる音楽映画としか観れないのは読解力が無いとしか思えません。
そもそも、原題は「鞭打ち」って意味ですからね。
邦題の「セッション」ってのが誤解のもとかな?
とにかく、映画の感想で喧嘩するなら、もっと次元の高いディスカッションを求めます!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. サンボマスター vs My Hair is Bad 男どアホウ夏の陣!日本ロック…
  2. テレ朝スーパー戦隊の放送時間変更の暴挙は吉と出るか?
  3. 【追悼】アメコミ界の巨匠スタン・リー逝去~映画カメオ出演を振り返る~
  4. 世界で大ヒット中の映画『スパイダーマン:ホームカミング』の主人公トム・ホランドの…
  5. ピーター死亡?アベンジャーズと違う?話題の映画『スパイダーマン:スパイダーバース…

関連記事

  1. 日記

    流行語

    今年の流行語が発表されましたね。「ダメよ~ダメダメ」と…

  2. 映画

    興収記録更新、流行語・・・『君の名は。』が止まらない

    この快進撃いつまで続くのか?遂に『君の名は。』の興行収入が…

  3. 日記

    2015年

    2015年という年有無言わさず、『スターウォーズ』…

  4. アカデミー賞

    遂に日本国内興収100億円突破!『ボヘミアン・ラプソディ』はアカデミー賞を獲れるのか?

    公開11週目を迎えても未だに大ヒット驀進中の『ボヘミアン・ラプソデ…

  5. アカデミー賞

    主演女優賞大本命のグレン・クローズがまたもオスカーを逃した理由とは?

    『天才作家の妻』名演に関わらず今回も“無冠の女王”健在!『天才…

  6. ハリウッド

    新スターウォーズの監督にJ.J.エイブラムス

    これ以上ない素晴らし過ぎる抜擢です!全世界の映画ファン…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. ニュース

    遂にNYタイムズ誌まで?ガキ使の黒塗りメイク批判は行き過ぎだと思う理由!
  2. 映画レビュー

    果たして労働は悪なのか?『ちょっと今から仕事やめてくる』に見る現代社会の新価値観…
  3. 邦楽

    安室奈美恵の引退への想い~安室という現象が現代の日本女性像を変えた~
  4. ライブレポート

    安室奈美恵の引退ツアーを観る!世界中の賛美を彼女に贈りたい!
  5. ハリウッド

    『君の名は。』遂に北米公開で絶賛の嵐!
PAGE TOP