テレビ・芸能人

SMAP解散

smap

以前よりジャニーズのお家騒動には注目していた。
今の業界内のジャニーズの地位があるのはSMAPの影響が大きいと思うし、それを育て上げた飯島女史の功績は大きい。次期社長に相応しいと思っていた。その飯島女史が退社することで木村拓哉を除くメンバーがジャニーズより独立する形で相違ないとのことだ。
今までは東スポのネタでしかなかった「SMAP解散」が現実的なものとなった。

SMAPはアイドルの常識をいくつも壊し、アイドルが四半世紀も業界のトップに君臨し、社会現象を起こさせ、国民的スターになることを実証した。我が国の芸能史における偉大なアイドル・グループであった。
解散のメリットは当然ない!
しかし、今回の解散は木村を除くメンバーの飯島への情の問題だと思った。今の自分たちのポジションを作った人間への情。ここまで恵まれた環境をタレントが捨ててまで行動するというのは、飯島が円満退社ではないことを憶測させる。
本来は所属タレントがマネージャーに付いて独立するのは御法度の世界ではある。
が、中居・草なぎ・稲垣・香取、なかなか粋な態度を見せてくれるもんだと思った。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 何故「バルス現象」は起きるのか?その理由は日本特有の国民性と風土にあった!
  2. 半漁人の勝利!90回目のオスカー発表!
  3. 実は失敗していたサザンの紅白!ユーミンとの奇跡の共演に助けられ拍手喝采!
  4. 【ライヴレポ】ワンオク初の東京ドーム公演で見た“世界基準のバンドの風格”に圧倒さ…
  5. 【全曲レビュー】桑田佳祐の最新作『がらくた』が凄過ぎた!大衆音楽ここに極まり!

関連記事

  1. テレビ・芸能人

    紅白

    何かと文句の対象にされる紅白歌合戦。幕張からの中継だっ…

  2. テレビ・芸能人

    男がなりたい顔ランキングが世相を反映している件

    2016年男性が選ぶなりたい顔ランキングTOP101位…

  3. テレビ・芸能人

    パクリでもパロディでもいいが二番煎じ感が一番ダサい

    オリエンタルラジオの「PERFECT HUMAN」が中高生の間…

  4. テレビ・芸能人

    【ラジオの帝王】吉田照美37年間継続した冠帯番組が終了

    何と言っても俺は照美フリークである。幼き頃に家のラジオ…

  5. テレビ・芸能人

    Mステにジャスティン・ビーバー登場!

    完全に今夜のMステはジャスティンのためのMステでした!…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ニュース

    アリアナ・グランデのライヴ会場で起こった爆発テロについて
  2. ニュース

    またもコンサート会場が狙われる「米国史上最悪の銃乱射事件」から音楽ライヴ運営の将…
  3. 音楽

    PSY「江南スタイル」が持つYOUTUBE再生回数1位の記録を破ったのは!?【最…
  4. 映画レビュー

    『アベンジャーズ/エンドゲーム』 映画史に残る大傑作にして娯楽の頂点だ!
  5. 音楽

    【この夏も話題独占】ジャスティン・ビーバーの恋愛遍歴を振り返り!
PAGE TOP