音楽

歴代のMy Best Albumを振り返る!

今年もいよいよ音楽を総括する時期です。
油断してましたが今年は素晴らしい作品が本当に多かった!
いろいろと選考に迷ってるので、今日はとりあえず、これまでの独断と偏見で勝手に選んだMy Best Albumを振り返ろうと思います!

このブログをはじめた2006年から発表!
Arctic Monkeys「WHATEVER PEOPLE SAY I AM, THAT’S WHAT I’M NOT」
arcticmonkeys

2007年 Amy Winehouse「Rehab」
eimy_rehab

2008年 Coldplay「Viva la vida」
vivalavida

2009年 GREEN DAY「21st Century Breakdown」
120210

2010年 Eminem「RECOVERY」
eminem_Recovery

2011年 Adele「21」
120209

2012年 Jake bugg「JAKE BUGG」
bugg1st

さて、2013年は何の作品か!?発表は明日!乞うご期待・・・するほどでもないw

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 【全曲レビュー】桑田佳祐の最新作『がらくた』が凄過ぎた!大衆音楽ここに極まり!
  2. 【速報レポ】My Hair is Badの初武道館公演を観る!椎木が提示した正し…
  3. 『君の名は。』遂に北米公開で絶賛の嵐!
  4. 何故「バルス現象」は起きるのか?その理由は日本特有の国民性と風土にあった!
  5. ポール東京ドーム初日を観た!

関連記事

  1. 音楽

    想定外の傑作!ジャスティン・ビーバー新作「パーパス」を聴いた!

    まずは、ここ数年の過ちへの反省と世間が抱く悪童のイメージと…

  2. 音楽

    ブルーノ完勝!

    今年のハーフタイムショー!圧巻でした!昨晩、全世界を横ノリ…

  3. ライブレポート

    SUMMER SONIC 08

    曇り(ちょっと雨も降ったかな)・・・ぶちゃけ物足りない。…

  4. ライブレポート

    【フジロックレポート】FUJI ROCK FESTIVAL ’18で日本のフェス文化は一…

    2018年7月下旬。酷暑が警戒される異様な夏。連日35℃を優に…

  5. 音楽

    MTV VMA2016

    アメリカ音楽界最大のお祭り「MTV Video Music Award…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. 映画レビュー

    『娼年』の実写化で性に真剣に向き合った監督と、素っ裸で腰振りまくった松坂桃李に敬…
  2. 邦楽

    サザン40周年ライヴをLVで観る!~親近感こそサザン最大の魅力だと再確認する~
  3. 音楽

    【徹底考察】ビルボード1位、米英人気過熱、国連演説・・・勢いが止まらないBTS(…
  4. 映画レビュー

    『アベンジャーズ/エンドゲーム』 映画史に残る大傑作にして娯楽の頂点だ!
  5. ハリウッド

    アベンジャーズ最新作がコナンに負けた?世界的な流行をも度外視する日本鎖国文化は奇…
PAGE TOP