ハリウッド

『スター・ウォーズ』生みの親ルーカスがシリーズ復帰するという噂が実はかなり信憑性が高いという件



Photo by Kent Phillips/Disney Parks via Getty Images

世界的な人気シリーズ『スター・ウォーズ』の生みの親であるジョージ・ルーカスが、今後制作される新たな三部作で、再び監督を務める可能性があるという噂が立っており、世界中から期待の声が上がっている。ルーカスは自身のスタジオ「ルーカス・フィルム」を40億5000万ドル!!(約3,224億円)でディズニーに売却した為に、2016年の『フォースの覚醒』から成る続三部作(EP7~9)の制作関わっていなかった。しかし、蓋を開けてみれば『フォースの覚醒』『最後のジェダイ』『スカイウォーカーの夜明け』とSWファンをはじめ批評家からも、批判的な評価も決して少なくなく、ルーカス自身も批判的な態度は崩さなかった。

というのも、買収時にルーカスは続三部作についてのアイディア(あらすじは完成していた)をディズニー側に提出しており、ディズニー側も目を通し買い取るべきだと判断したとのこと。しかし、この時の契約でルーカスのアイディアに従う義務はないとされており、ルーカスは制作のコントロールが出来ず、不本意ながらもディズニーの要請に応じてアドバイザーとして参加することで合意したと。



そして、スタジオ売買時のミーティングで、ルーカスが提出したストーリーが使われないことが分かると、すぐに怒ったという。これは、ディズニーが「ルーカスの意図とは違う方向」で話を進めようと決めていたからだという。ルーカスはディズニーが彼のアイディアを買い取ったことで暗黙の了解でそれを承諾したと思い込んでいたが、ディズニー側の意思は違って、自らのストーリーが切り捨てられたことに失望したというわけだ。
ディスニーは契約違反をしたわけではないが、結果論からいえば、脱ルーカスを図ろうとして失敗したってことだ。



現在ディズニーとルーカス両者とも、ルーカスのシリーズ復帰に関し前向きであるという。
初の実写シリーズ『マンダロリアン』撮影現場でルーカスの姿が目撃されており、SWの軌道修正に本腰を入れて動き出したとも捉えられる。監督のジョン・ファブロー(『アイアンマン』の秘書ハッピーを演じたピエール瀧似のアノ人ね)とモニターを眺めている姿もキャッチされている。

youtube

昨年末に公開された『スカイウォーカーの夜明け』で、約40年以上にも渡るスカイウォーカー家の物語が完結した。しかし、ディズニーは2022年から1年おきに新作3本を公開すると昨年発表済み(ディズニーCEOの乱発を辞める宣言はどこへやら?)。新シリーズでは何が描かれるかは明らかになっていないが、スカイウォーカー家から全く離れたストーリーになると噂されており、SWが単なる宇宙映画に成り下がる前に、ルーカスの手で神話性を取り戻してほしいと願うばかりである。

(文・ROCKinNET.com編集部)
※無断転載・再交付は固く禁ずる。引用の際はURLとサイト名の記述必須。



 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. アリアナ慈善LIVE「One Love Manchester」を観て感じたこと
  2. 遂にNYタイムズ誌まで?ガキ使の黒塗りメイク批判は行き過ぎだと思う理由!
  3. 2018年も大活躍間違いなし“次世代イケメン俳優”を青田刈り!
  4. 遂に日本国内興収100億円突破!『ボヘミアン・ラプソディ』はアカデミー賞を獲れる…
  5. 『君の名は。』遂に北米公開で絶賛の嵐!

関連記事

  1. 映画

    【映画鑑賞日記】ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル

    トム・クルーズは誰が何と言おうとスターだってことを再確認し…

  2. ハリウッド

    【速報】20年ぶりの新作「フルハウス」が復活!

    人気海外ドラマ「フルハウス」が奇跡的な大復活することが決定…

  3. 映画

    【鬼滅疲れ】鬼滅好きな僕が『無限列車編』でいちいち騒ぐなと思う理由

    『無限列車編』は果たして鬼滅でも面白い方なのか?…

  4. ハリウッド

    スパイダーマン新シリーズにアイアンマン?

    スパイダーマン新シリーズ「スパイダーマン/ホームカミング(…

  5. ハリウッド

    スコセッシ監督のMCU批判は映画業界の行く末を案じた愛情表現だと思う

    スコセッシのマーベル映画に対する「映画じゃない」発言は衝撃的で…

  6. ハリウッド

    ビヨンセ新作を急遽リリースで夫の浮気を暴露!?

    ビヨンセが前作に引き続き、何の前触れもなしに急遽新作アルバ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. 邦楽

    サザン40周年ライヴをLVで観る!~親近感こそサザン最大の魅力だと再確認する~
  2. ライブレポート

    安室奈美恵の引退ツアーを観る!世界中の賛美を彼女に贈りたい!
  3. 映画

    是枝監督『万引き家族』がカンヌで最高賞!カンヌにおける日本映画の歴史と、今回の受…
  4. 映画

    日本アカデミー賞とかいう老害賞には文句しか出て来ない
  5. ハリウッド

    SW史上最大の被害者?ダース・モールその悲劇の人生を徹底解析!
PAGE TOP