ハリウッド

『スター・ウォーズ』生みの親ルーカスがシリーズ復帰するという噂が実はかなり信憑性が高いという件



Photo by Kent Phillips/Disney Parks via Getty Images

世界的な人気シリーズ『スター・ウォーズ』の生みの親であるジョージ・ルーカスが、今後制作される新たな三部作で、再び監督を務める可能性があるという噂が立っており、世界中から期待の声が上がっている。ルーカスは自身のスタジオ「ルーカス・フィルム」を40億5000万ドル!!(約3,224億円)でディズニーに売却した為に、2016年の『フォースの覚醒』から成る続三部作(EP7~9)の制作関わっていなかった。しかし、蓋を開けてみれば『フォースの覚醒』『最後のジェダイ』『スカイウォーカーの夜明け』とSWファンをはじめ批評家からも、批判的な評価も決して少なくなく、ルーカス自身も批判的な態度は崩さなかった。

というのも、買収時にルーカスは続三部作についてのアイディア(あらすじは完成していた)をディズニー側に提出しており、ディズニー側も目を通し買い取るべきだと判断したとのこと。しかし、この時の契約でルーカスのアイディアに従う義務はないとされており、ルーカスは制作のコントロールが出来ず、不本意ながらもディズニーの要請に応じてアドバイザーとして参加することで合意したと。



そして、スタジオ売買時のミーティングで、ルーカスが提出したストーリーが使われないことが分かると、すぐに怒ったという。これは、ディズニーが「ルーカスの意図とは違う方向」で話を進めようと決めていたからだという。ルーカスはディズニーが彼のアイディアを買い取ったことで暗黙の了解でそれを承諾したと思い込んでいたが、ディズニー側の意思は違って、自らのストーリーが切り捨てられたことに失望したというわけだ。
ディスニーは契約違反をしたわけではないが、結果論からいえば、脱ルーカスを図ろうとして失敗したってことだ。



現在ディズニーとルーカス両者とも、ルーカスのシリーズ復帰に関し前向きであるという。
初の実写シリーズ『マンダロリアン』撮影現場でルーカスの姿が目撃されており、SWの軌道修正に本腰を入れて動き出したとも捉えられる。監督のジョン・ファブロー(『アイアンマン』の秘書ハッピーを演じたピエール瀧似のアノ人ね)とモニターを眺めている姿もキャッチされている。

youtube

昨年末に公開された『スカイウォーカーの夜明け』で、約40年以上にも渡るスカイウォーカー家の物語が完結した。しかし、ディズニーは2022年から1年おきに新作3本を公開すると昨年発表済み(ディズニーCEOの乱発を辞める宣言はどこへやら?)。新シリーズでは何が描かれるかは明らかになっていないが、スカイウォーカー家から全く離れたストーリーになると噂されており、SWが単なる宇宙映画に成り下がる前に、ルーカスの手で神話性を取り戻してほしいと願うばかりである。

(文・ROCKinNET.com編集部)
※無断転載・再交付は固く禁ずる。引用の際はURLとサイト名の記述必須。



 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 『君の名は。』遂に北米公開で絶賛の嵐!
  2. 映画『アントマン』では味方だった猛毒蟻“ヒアリ”について徹底解説!
  3. 『娼年』の実写化で性に真剣に向き合った監督と、素っ裸で腰振りまくった松坂桃李に敬…
  4. UVERworldの男祭り遂に東京ドーム実現!でも女性CREWからブーイング?
  5. 『いぬやしき』興行失敗で垣間見える漫画原作映画の限界~世間はエグさに飽きている

関連記事

  1. 映画

    『ローグ・ワン』に唯一のSW皆勤賞R2-D2とC-3POは登場するのか?

    これはSWファンとしては非常に拘りたいところです。今ま…

  2. アカデミー賞

    【君の名は敗北】アニー賞にジブリ最新作は内容よりコネクション力?

    アニメ界のアカデミー賞と呼ばれるアニー賞が発表されました。…

  3. ハリウッド

    SWスピンオフの内容が明らかに!

    スターウォーズという一大叙事詩は映画で描かれていないエピソ…

  4. 映画

    徹底予習!!ディカプリオ×ブラピ共演『ワンハリ』を観て「何コレ?」にならないための豆知識!

    賛否両論の『ワンハリ』批判に待った!レオナルド・ディカプリオと…

  5. ハリウッド

    続編打切り『アメージング・スパイダーマン』は果たして本当に失敗だったのか?多角的に検証してみる!

    全世界で興行的に特大ヒットを飛ばしている『スパイダーマン:ホームカ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ライブレポート

    【ライヴレポート】ポール・マッカートニー(2018/11/1@東京ドーム)
  2. ニュース

    エルレ細美が「待った!」転売野放し・・・チケットだけじゃないライヴ物販問題を考え…
  3. ハリウッド

    世界で大ヒット中の映画『スパイダーマン:ホームカミング』の主人公トム・ホランドの…
  4. 邦楽

    RADWIMPS「HINOMARU」が物議!ポップ・ソングの右傾化に不自然さを感…
  5. 邦楽

    CDJ1819で大量発生した「あいみょん地蔵」で垣間見えた若いマナー違反客の現実…
PAGE TOP