ライブレポート

VIVA LA ROCK 2015 vol.3

vivala201503

フェスとしては異例の企画でした。
亀田誠治(Ba)、ピエール中野(Dr)、元東京事変の長岡亮介(G)、赤い公園の津野米咲(G)がスペシャル・バンド「VIVA LA J-ROCK ANTHEMS!」を組み、様々なヴォーカリストがロックのスタンダードを歌うコラボレーション企画。

プロの歌手のカヴァー自体に魅力を感じない(むしろ嫌悪感を感じる)俺個人の意見としては、夜もヒッパレ的な安っぽさを感じずにはいられなかったけど、こういう飛び道具的な遊び企画が出来るのも、このフェスの規模感と、現段階の認知度だからこそだと思いました。

キュウソネコカミのセイヤがBUMP OF CHICKEN「天体観測」を歌った瞬間から会場が一気に最高沸点へ、KREVAがウルフルズの「ガッツだっぜ」を、高橋優が尾崎豊の「15の夜」を、KEYTALKはサザンの「勝手にシンドバッド」を歌う奇跡の競艶となりました。
中でも印象的だったのが、BOOM BOOM SATELLITESの川島によるhideの「ピンクスパイダー」!選曲云々よりも日本語を歌う川島の姿に違和感と感動!純粋にかっこよかったです!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』の功績は神話をオリジナリティをもって進展させ…
  2. 映画『アントマン』では味方だった猛毒蟻“ヒアリ”について徹底解説!
  3. サザン40周年ライヴをLVで観る!~親近感こそサザン最大の魅力だと再確認する~
  4. テレ朝スーパー戦隊の放送時間変更の暴挙は吉と出るか?
  5. 【速報ライヴレポ】ハリー・スタイルズ初ソロ来日公演を間近で観た!彼こそ時代の寵児…

関連記事

  1. ライブレポート

    【フジロックレポート】FUJI ROCK FESTIVAL ’18で日本のフェス文化は一…

    2018年7月下旬。酷暑が警戒される異様な夏。連日35℃を優に…

  2. ライブレポート

    COUNTDOWN JAPAN 1314 vol.6【狼さん達大ハッスル!】

    いよいよカウントダウンのお時間です!今年の年またぎは“…

  3. ライブレポート

    Mr.Children25周年東京ドーム公演で感じた邦楽の良心

    圧倒される三時間強だった。冒頭から有名曲の連続。「CENTER O…

  4. ライブレポート

    VIVA LA ROCK 2018 3日目ライヴレポート

    大型連休だから各所で色々な催し物が開かれているけど、ゴールデン…

  5. ライブレポート

    今年も懲りずにひたちなか!

    20前半から来始めた“ひたちなか”も今年で8年目!…

  6. ライブレポート

    BUMP OF CHICKEN 20周年記念ライブを観る!

    今日のコンセプトの根底には仲間との「共有」があったように思…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ライブレポート

    COUNTDOWN JAPAN 1718 4日目ライヴレポート
  2. ハリウッド

    世界各国で記録的ヒットの『ブラック・パンサー』は何故ここまでの現象になったかを勝…
  3. 映画レビュー

    想定外のラストに衝撃!『アベンジャーズ/インフィニティー・ウォー』で初めてアメコ…
  4. ニュース

    遂にNYタイムズ誌まで?ガキ使の黒塗りメイク批判は行き過ぎだと思う理由!
  5. グラミー賞

    今年のグラミー賞で明確になった黒人音楽(RAP/HIPHOP)劣勢の事実と、ブル…
PAGE TOP