ライブレポート

強いて今年のサマソニに苦言

20130810_212725_r

今年のサマソニは異例の猛暑に対応しきれてない部分があったように思えます。
先程も言った通り、リストバンド交換、グッズ購入なんか、何でもないタイミングで時間がかかり過ぎだったし、入退場も非常に困難。
フェスの規模と運営が比例していないのが垣間見れたのは、ちょっとゲンナリ。
なんで、こんなに怒ってるのかと言えば、やはりポカリが温かったのが全ての愚痴の根源になるように思えますwww

けど、それ以上の感動はあるし、
やはり終演後は、より一層、音楽が好きになるんですよね。
来年はペース配分的なものも考えながらにします、、、当然参加するでしょ!w
See you 2014★

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. またもコンサート会場が狙われる「米国史上最悪の銃乱射事件」から音楽ライヴ運営の将…
  2. 【大混戦】#TimesUp運動の影響で本年度オスカー主演男優賞はティモシー・シャ…
  3. エルレ細美が「待った!」転売野放し・・・チケットだけじゃないライヴ物販問題を考え…
  4. 年収50億のジョニー・デップが破産寸前な理由とは!~お金について考える
  5. 『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』の功績は神話をオリジナリティをもって進展させ…

関連記事

  1. ライブレポート

    VIVA LA ROCK vol.1/3【埼玉県が一番アツい日】

    今年から始まった埼玉初の大型ロック・フェス!さいたま市…

  2. ライブレポート

    【UVERworld男祭り】バンド史上最高ライヴを観た!

    いつからか、彼らは大きく方向転換をした。アニメやドラマなど…

  3. ライブレポート

    COUNTDOWN JAPANのRADWIMPSが凄過ぎた!

    今回のCDJで特に印象的なのは、やはりRADWIMPSでした。…

  4. ライブレポート

    ビクターロック祭り

    ビクターレコード所属のミュージシャンが集うフェス。サザ…

  5. ライブレポート

    Mr.Children25周年東京ドーム公演で感じた邦楽の良心

    圧倒される三時間強だった。冒頭から有名曲の連続。「CENTER O…

  6. ライブレポート

    ホルモン勢力“急”拡大中!(サマソニ2011)

    はい!来ました!マキシマムザホルモン!暑さに臆する…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. 音楽

    【FUJI ROCK直前特集 Part.2】音楽に政治を持ち込むのは是か?非か?…
  2. ニュース

    今年2018年のサマソニがガラガラの異常事態!~その原因を探ってみた
  3. 音楽

    2017年 勝手に選ぶベスト洋楽 TOP10
  4. 映画レビュー

    想定外のラストに衝撃!『アベンジャーズ/インフィニティー・ウォー』で初めてアメコ…
  5. ハリウッド

    世界各国で記録的ヒットの『ブラック・パンサー』は何故ここまでの現象になったかを勝…
PAGE TOP