邦楽

2011年素晴らしき邦楽たちTOP10!

c ROCKinNET.com


早いもんで、あと2週間で今年も終わりってことで、去年、意外に反響の高かった
俺が勝手に選ぶBest邦楽TOP10!を発表します!
今年もガッツリと邦楽も聴いてきましたので、僭越ながら独断で選んでみました!
批判も多々あるでしょうが、順位とか、まぁそんな気にせず気楽に見てくださいな。

第10位 「スターライトパレード」SEKAI NO OWARI
POPバンドとして着実に大衆化する方向性が吉と出ている気がする。

第9位 「A NEW DAY IS COMIN’」 THE BAWDIES
今年も最高のロックをぶっ放してくれました!おかげで1年中BAWDIES漬けでした。

第8位  「バッハの旋律を夜に聴いたせいです。」 サカナクション
俺の中では、もはや鉄板のサカナ!聞けば聞くほど癖になるスルメ曲。

第7位 「福笑い」 高橋優
「きっとこの世界の共通言語は英語じゃなくて笑顔だと思う」10年に1度の名言!

第6位 「maximum the hormone」 マキシマムザホルモン
久々にかましてくれた感じが気持ちいいです!

第5位 「Re:make」 ONE OK ROCK
この曲で、J-ROCKの王道街道を歩むに相応しいバンドとして確定した感がある。

第4位  「家族になろうよ」福山雅治
久々に老若男女問わずに「いい曲」と言えるような国民的な名曲!

第3位「Let’s try again~keisuke kuwata ver.~」 桑田佳祐
王道な桑田流POPが逆に気持ち良い!サザン休止後の桑田で一番いい曲!

第2位 「I love you & I need you ふくしま」 猪苗代湖ズ
震災系の音楽で最も心に染みた曲。音楽の力を感じることができる気がしました。

そして、2011年の栄えある1位は!!!!!

第1位 「MirrorDance」 androp
J-ROCKの新しい可能性!すごい才能がまた出てきた!

以上です!編集長!大木凡人、古い!androp聞いてる世代には通じません!
2012年も素敵な曲がこの国にたくさん生まれますように!See you 2012!!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. アリアナ慈善LIVE「One Love Manchester」を観て感じたこと
  2. 遂に日本国内興収100億円突破!『ボヘミアン・ラプソディ』はアカデミー賞を獲れる…
  3. 【大混戦】#TimesUp運動の影響で本年度オスカー主演男優賞はティモシー・シャ…
  4. RADWIMPS「HINOMARU」が物議!ポップ・ソングの右傾化に不自然さを感…
  5. 安室奈美恵の引退ツアーを観る!世界中の賛美を彼女に贈りたい!

関連記事

  1. ニュース

    【歌姫から伝説へ】安室奈美恵に25年分の感謝を!さよなら、ありがとう安室ちゃん!

    日本中が驚きと落胆に溢れた。安室奈美恵の芸能界引退の報は事件と…

  2. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN 2018 4日目(2018/08/12)ライブレポート

    楽しい日、フェスの一日の時間が経過する速さと来たらない。本当に…

  3. 邦楽

    宇多田ヒカル8年ぶりの新作リリース決定

    宇多田ヒカルが、9月28日に8年ぶりとなる新作をリリースす…

  4. 日記

    ネット批判が完全正義な世は如何に~前編~

    かつてMY FIRST STORYのHiro(Vo)が某ネ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. ハリウッド

    【勝手に大予想】ダニエル・クレイグ007卒業で次のボンドは誰になる?
  2. ライブレポート

    COUNTDOWN JAPAN 1718 2日目ライヴレポート
  3. ハリウッド

    【追悼】アメコミ界の巨匠スタン・リー逝去~映画カメオ出演を振り返る~
  4. テレビ・芸能人

    【徹底考察!】元SMAP「72時間テレビ」が大盛況!ネットはテレビに取って代わる…
  5. 日記

    大雪なので雪の日に聴きたい楽曲を集めてみた!
PAGE TOP