ニュース

英国のEU残留か離脱かをノエルが斬る

noel_musicstation

英国がEUに残留するか離脱するかが大きな問題になっていますが、その国民投票に関してノエル・ギャラガーがインタビューで「離脱するべきかと俺が思うかって?いや、俺は国民投票をやらせる必要さえないと思う」と語っているそうです。
「毎晩テレビに政治家が出演して、これがイギリスの運命を永遠に変えてしまうかもしれない重要な決断だってああだこうだ言ってるけど、俺としてはだったらお前ら政治家が、何故ファッキン国の運営と決断をするっていう金をもらってるだけの仕事をきちんとやれないんだよって言いたい」と。

さらにEUからの離脱か残留を決めるような判断は国民に託されるべき問題ではないと一蹴。
「なんで国民に決めさせようとするんだ?国民なんてのは99%が豚の糞くらい頭悪いんだぜ」
また自身の投票について訊かれると、「投票するかは当日の朝決める」と言ってるそうです。
流石ノエル兄貴、国の将来を左右する問題でもノエル節が冴え渡ってます!
大方の予想では「残留」が一歩リードしているようです。俺的にも・・・って言っても別に英国人でも何でもないので空論でしかありませんが、英国は離脱すべきじゃないというのが意見。特に移民の問題は深刻だけど、それから逃げるだけでは根本的な問題解決になってないし、自分さえ良ければ思想が嫌だ。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 【大混戦】#TimesUp運動の影響で本年度オスカー主演男優賞はティモシー・シャ…
  2. KEYTALKの八木氏はナゼ愛されるのか?その無敵な愛嬌の謎と八木氏のドラムテク…
  3. テレ朝スーパー戦隊の放送時間変更の暴挙は吉と出るか?
  4. 安室奈美恵の引退への想い~安室という現象が現代の日本女性像を変えた~
  5. 2017年 勝手に選ぶベスト洋楽 TOP10

関連記事

  1. 音楽

    ケイティー・ペリー完勝!

    いや~ひと言、凄い。ポールのコンサート?五輪の開会式?そん…

  2. ニュース

    J・ペイジ未演奏問題のKLabよ、これが音楽の仕事だ!

    渋谷陽一氏が来日中のジミー・ペイジにインタビュー。「またまたまたお…

  3. 音楽

    PSY「江南スタイル」が持つYOUTUBE再生回数1位の記録を破ったのは!?【最新YOUTUBE再生…

    異常な世界的ブームとなったPSYの「江南スタイル」が流行したの…

  4. ニュース

    『万引き家族』是枝監督の政府からの祝意を辞退した理由が素晴らしいな~と思った

    カンヌ入りした是枝監督の現地インタビュー「日本では共同体文化・…

  5. 音楽

    【FUJI ROCK直前特集 Part.2】音楽に政治を持ち込むのは是か?非か?をケンドリック・ラマ…

    いよいよ今週末に迫ったフジロック。ボブ・ディランの来日が注…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. 音楽

    【徹底考察】ビルボード1位、米英人気過熱、国連演説・・・勢いが止まらないBTS(…
  2. ハリウッド

    年収50億のジョニー・デップが破産寸前な理由とは!~お金について考える
  3. ハリウッド

    【報酬額予想】相当稼いだだろう新スパイダーマンのトム・ホランドが確定申告で困って…
  4. ハリウッド

    世界各国で記録的ヒットの『ブラック・パンサー』は何故ここまでの現象になったかを勝…
  5. ライブレポート

    【ライヴレポート】ポール・マッカートニー(2018/11/1@東京ドーム)
PAGE TOP