音楽

夏の終わりに音楽を聴こう

「リオ五輪」「ポケモンGO」「SMAP」だった今年の夏。
そんな夏が終わろうとしています。

暑さはまだまだ続くと思いますが、徐々に蝉の鳴き声からコオロギやスズムシの鳴き声に変わる季節になって一抹の寂しさも感じ始める・・・無性に音楽を聴きたくなります。
単細胞な発想でいけば森山直太郎「夏の終わり」ってことになるんでしょうけど。

それかスタンダード井上陽水「少年時代」のこの時期の涙腺破壊力は半端ないです。
実はコレ生で聴いたことあるんです、2007年のロッキンでした。
生陽水を拝めた・・・今思えば、凄い体験だったと思います。
玉置浩二との共作「夏の終わりのハーモニー」もいいですけどね。

最近、現代の夏バンドの筆頭はサザンでもなく、TUBEでもなく、オレンジレンジでも湘南乃風でも無く・・・個人的に推してます、KEYTALKなんじゃないかと思ってます。音楽でど直球な日本のギラギラした夏祭りを体現できてるのって彼らしかいないと思います。これぞ、2010年以降の夏バンドの新スタンダードと言えるバンドだし、夏にまつわるブチアゲ系名曲が多いです!
そんな彼らの最新CD「MATSURI BAYASHI」のカップリング「boys&girls」MV公開です。
楽しかった(楽しくなくても)今年の夏を振り返るのに良い爽やかな名曲です!!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 半漁人の勝利!90回目のオスカー発表!
  2. 遂にNYタイムズ誌まで?ガキ使の黒塗りメイク批判は行き過ぎだと思う理由!
  3. ロッキンにサザン13年ぶりの降臨!昨年の桑田ソロに引き続きフェスに出る意味とは!…
  4. 【速報レポ】My Hair is Badの初武道館公演を観る!椎木が提示した正し…
  5. DA PUMPがSMAPの振付をすることが芸能界で衝撃的である理由

関連記事

  1. 音楽

    【2018年日本で最もSpotifyで聴かれたBTS】それでも日本人はBTSを聴く不可思議!?

    世界最大の音楽ストリーミング・サービス「Spotify」が今年…

  2. 音楽

    2012年と言えば

    昨日発表されたグラミーのノミネートで主要4部門にノミネートされ…

  3. 音楽

    GAGAのハーフタイムショーが試合の視聴率を超える

    祖国の統一と反トランプ色の強いメッセージが色濃く出て話題と…

  4. グラミー賞

    グラミー賞予想

    もういくつ寝ると、グラミー賞。今年はアデルの一人勝ちになる…

  5. 邦楽

    Underworld「Mステ」に登場!

    今年のサマソニにも出演が決定しているUnderworldがMス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. 邦楽

    月曜から夜遊びでマツコから「非イケメン宣言」受けたMy Hair is Bad椎…
  2. ライブレポート

    【ライヴレポート】ポール・マッカートニー(2018/11/1@東京ドーム)
  3. ライブレポート

    【フジロックレポート】FUJI ROCK FESTIVAL ’18で…
  4. ライブレポート

    SUMMER SONIC 2017 東京会場1日目ライヴレポート
  5. ハリウッド

    『君の名は。』遂に北米公開で絶賛の嵐!
PAGE TOP