日記

謹賀新年2018

© 2018 ROCKinNET.com All rights reserved.

皆様明けましておめでとうございます。竹内涼馬です。
本年も当サイトでしか読めないライブレポートや映画評をはじめとした、どこの大手メディアや権力にも忖度しない、実のある映画や音楽の情報を数多く、娯楽ファーストで、35億くらいの方に希望が届けられるようにと思っておりますので、またお時間ある時に覗いてください。
まだまだひよっこなので、インスタ映えもしないけど、本年は働き方改革をしながらも、プライベートを充実させたいです。プライムフライデーには運動しようとも思ってます。「このハゲ~!違うだろ!」と言われないように、焼き肉でも行って膵臓を食べながら体力を付け、筋肉モリモリカケっこも早く100mを9秒台で走れるようになろうと思います。あ、むろん、サイトの更新も12年目になりますが引退せずに頑張ります。皆様の心が晴れやかに、心が雨ば(Ameba)かりにならないように、いい加減な記事書いてカラオケのリモコンで殴られないように、「うん、こんなに多くの方に見て頂いて幸せだ」と感じれるような、おったまげ~な記事をご提供できたらいいなと思っております。

昨年2017年人気だった記事は下記の通りです。

10位 映画『アントマン』では味方だった猛毒蟻“ヒアリ”について徹底解説! 60pt

9位 『君の名は。』のハリウッド実写化が失敗すると断言したい理由 63pt

8位 アンドリュー・ガーフィルドが同性愛カミングアウトでバッシング 68pt

7位 安室奈美恵の引退への想い~安室という現象が現代の日本女性像を変えた~ 71pt

6位 【SF映画の金字塔更新】『ブレードランナー2049』が、映画の続編の史上最高傑作である理由 82pt

5位 『亜人』日本漫画の過激性という欠点をハリウッド的なアプローチで見事にカヴァー 83pt

4位 ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017 3日目ライヴレポート 87pt

3位 【速報ライヴレポ】サンボマスター初武道館で大興奮&大号泣の伝説の夜 93pt

2位 ロック・イン・ジャパン2017 2日目ライヴレポート 124pt

1位 【全曲レビュー】桑田佳祐の最新作『がらくた』が凄過ぎた!大衆音楽ここに極まり! 217pt

集計期間:2017年7月1日~2017年12月29日

昨年はサンボマスターの山口さんや神聖かまってちゃんの、のこ君本人がリツートして頂いたおかげでライヴ系の記事がアクセスが多かったです。この場を借りて、何より閲覧して頂いた皆様、ミュージシャンの方々に、厚く御礼申し上げます。
本年も何卒よろしくお願い致します!

ROCKinNET.com編集部

(文・ROCKinNET.com)
※無断転載・再交付は固く禁ずる。引用の際はURLとサイト名の記述必須。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 世界で大ヒット中の映画『スパイダーマン:ホームカミング』の主人公トム・ホランドの…
  2. 【大混戦】#TimesUp運動の影響で本年度オスカー主演男優賞はティモシー・シャ…
  3. またもコンサート会場が狙われる「米国史上最悪の銃乱射事件」から音楽ライヴ運営の将…
  4. パリピが日常悩んでる嫌なことって何?ストレス溜めない極意がULTRA JAPAN…
  5. 『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』の功績は神話をオリジナリティをもって進展させ…

関連記事

  1. 日記

    謹賀新年

    皆さま、明けましておめでとうございます。大谷翔…

  2. 日記

    流行語

    今年の流行語が発表されましたね。「ダメよ~ダメダメ」と…

  3. 日記

    出来てたことが出来なくなる悔しさからは再生の道しかない

    徹底した節制生活と過剰なまでの筋トレの日々を4年間以上過ご…

  4. 日記

    謹賀新年2019

    新年あけましておめでとうございます!田中圭です。せっかくの…

  5. 日記

    謹賀新年

    皆さん、あけましておめでとうございます。旧年中…

  6. 日記

    「ニンニンジャー」に見る今の役者について考える

    今や若手俳優の登竜門である戦隊モノ。今年の「忍者戦隊ニ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN 2018 4日目(2018/08/12)ライブレポー…
  2. 邦楽

    毎年恒例の大発表!俺が勝手に選ぶ素晴らしき邦楽たち2016!
  3. 映画レビュー

    実写化史上最も成功していると言って過言でない『美女と野獣』に感動する
  4. ハリウッド

    SW史上最大の被害者?ダース・モールその悲劇の人生を徹底解析!
  5. 音楽

    ジャスティン・ビーバー新曲のスペイン語が歌えず大ヒンシュクからのブーム化
PAGE TOP