日記

ニンニンジャー大団円★1年間お疲れ様でした!

nnj

Thanks!NINJAS!

#忍ばずワッショイ!
劇中の台詞を前もって告知・拡散し、放映でその台詞が言われた時に一斉にtwitteさせる。
ラピュタの「バルス」手法を使うところが今時です!
最終回を一種のお祭りにする、戦隊モノとしては画期的だったと思います。
役者のプライベートもSNSで公開・共有させたり、ファンの取り込み方が巧みでした。

忍びなれども暴れる精神、これからも大事にしていきたいです。
彼らの役者人生がもっと可憐に花開くように祈ってます!
1年間本当にお疲れ様でした!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 「時代遅れのRock’nRoll Band」を聴く
  2. サザン40周年ライヴをLVで観る!~親近感こそサザン最大の魅力だと再確認する~
  3. またもコンサート会場が狙われる「米国史上最悪の銃乱射事件」から音楽ライヴ運営の将…
  4. 半漁人の勝利!90回目のオスカー発表!
  5. 【ライヴレポ】ワンオク初の東京ドーム公演で見た“世界基準のバンドの風格”に圧倒さ…

関連記事

  1. 日記

    流行語

    師走っすね~。今年の師走の過ごし方は、逆にまったりと、ムー…

  2. 日記

    映画『セッション』に関する菊地vs町山の喧嘩が下らなすぎる問題

    どうでもいいっつっちゃーどうでもいいのだが・・・俺自身…

  3. 日記

    【映画鑑賞日記】T2 トレインスポッティング

    英国映画の金字塔でもある前作から20年。20年前の自分は中学生…

  4. 日記

    謹賀新年2019

    新年あけましておめでとうございます!田中圭です。せっかくの…

  5. ニュース

    急激にハロウィンが盛り上がったのは恋人不要だから説

    遂にバレンタインを超える経済効果らしい。1200億とか。今…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. 音楽

    アリアナ慈善LIVE「One Love Manchester」を観て感じたこと
  2. 邦楽

    DA PUMPがSMAPの振付をすることが芸能界で衝撃的である理由
  3. 音楽

    PSY「江南スタイル」が持つYOUTUBE再生回数1位の記録を破ったのは!?【最…
  4. 映画レビュー

    『アベンジャーズ/エンドゲーム』 映画史に残る大傑作にして娯楽の頂点だ!
  5. 映画

    日本アカデミー賞とかいう老害賞には文句しか出て来ない
PAGE TOP