アカデミー賞

今年のオスカーの主役、実はマット・デイモンだったんじゃないか説

司会がジミー・キンメルと聞けば、自ずと頭をよぎるのがマット・デイモン!
二人の“確執コント”は、もはやアメリカでは国民的喧嘩と呼ぶに相応しいほどの人気です!
昨年のエミー賞でもやってましたね。
流石に、世界中が見守るアカデミー賞の壇上で、こんな米国のテレビの深夜番組でやっている内輪ギャグなんかやらないだろうって思っていたんですが、何の遠慮もなく振り切ってやってました(笑)

キンメルは「マットは製作者として『マンチェスター・バイ・ザ・シー』で6部門ノミネートさせた。けど、自分で主演できたのに、このオスカー級の役柄をケイシー・アフレック(主演男優賞を受賞)に譲り、自分は中国のポニーテール映画(チャン・イーモウ監督の『グレートウォール』のこと)に主演した。しかも、その映画は8,000万ドルの大赤字だ。(会場大爆笑)マヌケだな」と冒頭から絶好調!
挙句の果てには、『幸せへのキセキ』のマットをコケに降ろしたり、脚本賞でプレゼンターとして現れたマットが喋ると同時に、スピーチが長い受賞者に対してよくやる手段である「もう終われ」音楽を流すなど、完全にキンメル優勢モード、ま、気楽にアカデミー賞を楽しみたい派としては面白かったですけどね。
それに何よりも、この一連の喧嘩コントで、それまで堅物イメージしか無かったマット・デイモンの株は上がったように思えますし、プラスになったんじゃないかな。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 第10回 独断で選ぶ素晴らしい邦楽たちTOP10 2018
  2. 今年2018年のサマソニがガラガラの異常事態!~その原因を探ってみた
  3. 『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』の功績は神話をオリジナリティをもって進展させ…
  4. ロッキンにサザン13年ぶりの降臨!昨年の桑田ソロに引き続きフェスに出る意味とは!…
  5. 『茅ヶ崎物語 ~MY LITTLE HOMETOWN~』からサザンがエロスを歌う…

関連記事

  1. アカデミー賞

    遂に日本国内興収100億円突破!『ボヘミアン・ラプソディ』はアカデミー賞を獲れるのか?

    公開11週目を迎えても未だに大ヒット驀進中の『ボヘミアン・ラプソデ…

  2. ハリウッド

    2016年最も興行収入を稼いだ役者はアノ女優!

    Forbes誌が2016年最も興行収入を稼いだ俳優・女優ラ…

  3. ハリウッド

    日本で異例の超絶ヒット『ボヘミアン・ラプソディ』が海外の評論家に酷評な理由とは?

    この年末年始に興収はさらに上がると予想される今年は年末年始にハ…

  4. ハリウッド

    海外ドラマが止まらない!~年内残り寝不足決定~

    俺は海外ドラマが大好きです!なので、「昼顔」なんちゅー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ハリウッド

    【ヒットの勝算はネット戦略にあり?】恐怖のピエロ映画『IT』が公開第三週で興収首…
  2. 映画レビュー

    『娼年』の実写化で性に真剣に向き合った監督と、素っ裸で腰振りまくった松坂桃李に敬…
  3. ハリウッド

    今夏最大の話題作『パワーレンジャー』に同性愛描写で再び波乱の予感
  4. ニュース

    エルレ細美が「待った!」転売野放し・・・チケットだけじゃないライヴ物販問題を考え…
  5. 日記

    大雪なので雪の日に聴きたい楽曲を集めてみた!
PAGE TOP