ライブレポート

METROCK2016東京の初日を徹底堪能!

metrock2016_1

都市型邦楽系フェスとして定着しつつある<METROCK>に参上です!
邦楽限定フェスとしては首都圏の都市型としては最大規模のフェスです。
使用電力の一部をグリーン電力で賄いながら開催されるのも大きな特色で、巨大な風力発電機をbackに新木場という首都圏にいると思えないほどの快適さを感じる会場です。

●クドカン最新映画の劇中バンド「地獄図(ヘルズ)」(長瀬智也、神木隆之介、桐谷健太)
朝から鬼のコスプレで出てくる長瀬智也のプロ根性には頭が下がる。そして、神木隆之介に浴びせられる黄色い声援の多さに驚く。THE芸能人は凄いな。
●KEYTALK
旧人気曲と新曲の熱量が同じレベルで演奏され観客に受け入れられているのが彼らの凄さ!
●KANA-BOON
偉いと思ったのは過去のハズレ無し楽曲に頼らず、新曲中心のセトリで魅せたこと!
●THE BAWDIES
新曲も披露!少し飽和期に差し掛かってるのかと思う。彼らはもっと新曲を出すべきだ!
●THE ORAL CIGARETTES
無敵!エルレ⇒ホルモン⇒ワンオク⇒邦楽ロック界の王者の次は彼らかとさえ感じさせる。
●高橋優
徹底した<肯定>を歌う楽曲と、それを貫く姿勢に感動。やはり「福笑い」は名曲!
●サカナクション
どこのフェスで観ても完璧!それ以上の言葉がないほど完成されている!

夏だけのフェス参加、今後は春も忙しくなりそうです。
おそらく来年も来ることでしょう!最高でした、METROCK!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 遂に日本国内興収100億円突破!『ボヘミアン・ラプソディ』はアカデミー賞を獲れる…
  2. UVERworldの男祭り遂に東京ドーム実現!でも女性CREWからブーイング?
  3. ELLEGARDEN復活ライヴを観る!10年の活動休止の先にあった変わらない尊さ…
  4. サンボマスター vs My Hair is Bad 男どアホウ夏の陣!日本ロック…
  5. 『娼年』の実写化で性に真剣に向き合った監督と、素っ裸で腰振りまくった松坂桃李に敬…

関連記事

  1. ライブレポート

    【速報ライブレポ】THE ORAL CIGARETTES初武道館を観て感じた、このバンドの現代におけ…

    バンドの初武道館ライヴは特別な意味を持つのは言うまでもない。初…

  2. ライブレポート

    BUMP OF CHICKEN 20周年記念ライブを観る!

    今日のコンセプトの根底には仲間との「共有」があったように思…

  3. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN 2013 今年も上陸です!

    9年目のひたちなか!俺にとったら正月やクリスマス以上の…

  4. ライブレポート

    COUNTDOWN JAPAN 14/15 vol.1

    昨年末もここにいました!個人的には今年で連続7回目の参…

  5. ライブレポート

    13年ぶりロッキンに出演したサザンが凄かった!ROCK IN JAPAN史上最大に盛り上がったサザン…

    サザンオールスターズ、ロッキン実に13年ぶりの登場であった。圧…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. 邦楽

    毎年恒例の大発表!俺が勝手に選ぶ素晴らしき邦楽たち2016!
  2. 音楽

    【FUJI ROCK直前特集 Part.2】音楽に政治を持ち込むのは是か?非か?…
  3. ライブレポート

    ロック・イン・ジャパン2017 2日目ライヴレポート
  4. 邦楽

    サザン40周年ライヴをLVで観る!~親近感こそサザン最大の魅力だと再確認する~
  5. ハリウッド

    アベンジャーズ最新作がコナンに負けた?世界的な流行をも度外視する日本鎖国文化は奇…
PAGE TOP