アカデミー賞

大逆転!アカデミー作品賞『コーダ あいのうた』が受賞!またもNetflix敗れる!



Copyright © GAGA Corporation. All Rights Reserved.

最多ノミネートされていたNetflix『パワー・オブ・ザ・ドッグ』の独占で幕を開けた本年度の賞レース。後半になってから想定外の方向から有力候補に名乗り出た『コーダ あいのうた』が見事アカデミー賞作品賞を含む計3部門(助演男優賞、脚色賞)での受賞を果たした。ちなみに、全ての候補での受賞となる。正直、ノミネーション時点では注目度が高くなく、しかも、監督賞、編集賞の候補にすらならない作品が受賞するのは非常にレアである。


個人的にも好きな映画だけに嬉しい。『パワー・オブ・ザ・ドッグ』も悪いカンバーバッチが繰り広げるヒリついた神経戦が何とも言えなかったが、アカデミー作品賞として相応しいメッセージ性や内容だったかを問われれば首を傾げる。
対して『コーダ』は、聾唖者とどう対峙すべきかの社会的課題を、ギャグも満載に描いた家族と愛の物語。主人公の初恋や進学などの青春物語の瑞々しさも眩しかった。性別や人種もだけど、差別撤廃の風潮の中、障害者にもスポットライトが当たった真の多様性を体現させたアカデミー賞だったと思う。



『パワー・オブ・ザ・ドッグ』は最多ノミネートも監督賞(ジェーン・カンピオン)の1部門に留まった。思えばNetflix映画は、ノミネートで頭角を表すも『ROMA/ローマ』『アイリッシュマン』『Mank/マンク』と苦戦を強いられている。
『DUNE/デューン 砂の惑星』が想定内の技術賞独占で最多6部門受賞。主演男優は今年の話題賞もあげたくなるウィル・スミス、主演女優はジェシカ・チャスティン、助演男優は先ほどでも挙げた『コーダ』のトロイ・コッツァー、助演女優はアリアナ・デボーズが受賞した。

 

(文・ROCKinNET.com編集部)
※当記事の著作はROCKinNET.comに帰属し、一切の無断転載・再交付は固く禁ずる。



◆関連記事◆

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 【フジから若者が消えた?】フェスの“聖地”フジロックが中高年化している問題。若者…
  2. 2017年 勝手に選ぶベスト洋楽 TOP10
  3. マーベルが『ブラックパンサー』でヒーロー映画初のアカデミー作品賞を獲得するために…
  4. ELLEGARDEN復活ライヴを観る!10年の活動休止の先にあった変わらない尊さ…
  5. 【ヒットの勝算はネット戦略にあり?】恐怖のピエロ映画『IT』が公開第三週で興収首…

関連記事

  1. アカデミー賞

    前代未聞の発表間違え!オスカー軍配は『ムーンライト』!

    なんせ今年のオスカーは最後の最後で波乱中の波乱が起こりまし…

  2. アカデミー賞

    遂に日本国内興収100億円突破!『ボヘミアン・ラプソディ』はアカデミー賞を獲れるのか?

    公開11週目を迎えても未だに大ヒット驀進中の『ボヘミアン・ラプソデ…

  3. アカデミー賞

    今年のオスカーの主役、実はマット・デイモンだったんじゃないか説

    司会がジミー・キンメルと聞けば、自ずと頭をよぎるのがマット…

  4. アカデミー賞

    アカデミー賞結果!『バードマン』圧勝!

    作品賞はイニャリトゥ監督の『バードマン あるいは(無知がも…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. 映画レビュー

    実写化史上最も成功していると言って過言でない『美女と野獣』に感動する
  2. 日記

    アナタが行くヤツ、それ本当にフェス?フジロックが世界の最重要フェス3位に選出!
  3. ハリウッド

    今夏最大の話題作『パワーレンジャー』に同性愛描写で再び波乱の予感
  4. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN 2018 4日目(2018/08/12)ライブレポー…
  5. ハリウッド

    年収50億のジョニー・デップが破産寸前な理由とは!~お金について考える
PAGE TOP