ライブレポート

【祝・武道館】初武道館の理想形を実現した究極のエンターテイメント

出典:https://twitter.com/KEYTALKtweet/status/800715686578450432


こんなにもパワフルで、こんなにも感動的で、こんなにもポジティブで明るくて楽しくて、それでいて観客に対してここまでサービス精神旺盛な初武道館があっただろうか?
普通、初の武道館となると「ようやく俺たちここまで来れた」ってサクセス・ストーリーを称えるだけの祝福会に終始してしまいがちだ。
もちろん、関係者にとってもファンでさえも、特別な意味を持つ初武道館だ、それでいい。
まして彼の場合、レコード会社こそビクターだが、所属事務所が大手というわけではない。
地道なライヴ活動と、素晴らしい楽曲への純粋な評価、そしてメンバー各々のキャラ、この実にアナログで地道な道のりのほんの小さな努力、努力が実った武道館である。

しかし、彼らの武道館は、その祝福会的な感動も併せ持ちながら、観客に対する徹底した、おそらくKEYTALK史上最高級とも言えるエンターテイメントを繰り広げたのであった。
結成わずかな若手バンドが、ここまで観客に献身的で、楽しませることだけを意識したライヴは、そうできない!これこそ彼らが現代のロックシーンを牽引する由縁なのかもしれない。
新旧の人気曲、堂々の30曲が演奏された圧巻のロックショー、今後のさらなる飛躍を自ら確証したライブだった!
多くの初武道館を見てきたが、こんなHAPPYに満ちた初武道館を体験したのは初めてだ。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. ロック・イン・ジャパン2017 2日目ライヴレポート
  2. THE ORAL CIGARETTES山中がビバラでUVERworld TAKU…
  3. 「時代遅れのRock’nRoll Band」を聴く
  4. DA PUMPがSMAPの振付をすることが芸能界で衝撃的である理由
  5. 『娼年』の実写化で性に真剣に向き合った監督と、素っ裸で腰振りまくった松坂桃李に敬…

関連記事

  1. テレビ・芸能人

    パクリでもパロディでもいいが二番煎じ感が一番ダサい

    オリエンタルラジオの「PERFECT HUMAN」が中高生の間…

  2. ニュース

    馬鹿なのか?空想力の欠如か?NHK会長の桑田朝ドラ主題歌「歌詞意味不明」発言について

    NHKの上田会長が今月11日に定例会見を行った際に、桑田佳祐が務める現…

  3. 映画

    『君の名は。』北米公開に合わせて主題歌の英語Ver.公開!

    本格的な北米公開に向けて主題歌「前前前世」の英語版が公開されま…

  4. ライブレポート

    【BUMP、ヤバT、あいみょん】COUNTDOWN JAPAN 1819 1日目ライヴレポート

    年の瀬もロックではしゃぐのが最高じゃないかと参加し続けて個人的…

  5. 邦楽

    安室奈美恵の引退への想い~安室という現象が現代の日本女性像を変えた~

    突然のことに言葉を失う。安室奈美恵が引退を発表した。ここで彼女…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. 映画レビュー

    『茅ヶ崎物語 ~MY LITTLE HOMETOWN~』からサザンがエロスを歌う…
  2. 邦楽

    実は失敗していたサザンの紅白!ユーミンとの奇跡の共演に助けられ拍手喝采!
  3. グラミー賞

    今年のグラミー賞で明確になった黒人音楽(RAP/HIPHOP)劣勢の事実と、ブル…
  4. ライブレポート

    安室奈美恵の引退ツアーを観る!世界中の賛美を彼女に贈りたい!
  5. 映画

    ピーター死亡?アベンジャーズと違う?話題の映画『スパイダーマン:スパイダーバース…
PAGE TOP