ライブレポート

ミスチル地蔵ファンは想定内

今年のサマソニでMr.Children見たさのファンが“場所取り”をし、他のアーティスト時に微動だにしない、いわゆる“地蔵化”したことが問題となってるようです。
が!こんなもん、始まる前から分かり切っていたことですよね?(しかし、中にはシート敷いて座ってる強者もいたとかでwww遠足かッ!フェス舐めんじゃねーぞ!w)

ただ、前の順番でパフォーマンスしていたスマパンのビリー(Vo.)が「Thank you for the warm reception.(前座を観てくれてありがとう)」と皮肉を言ったってのが何とも切ないです。
音楽的鎖国の中で生きている邦楽ファンと、洋楽主要フェスという、水と油加減が、ド直球に仇となった今回の事例w

サマソニはジャンル問わずに幅広いアーティストを呼ぶことが魅力だったりします、なので、ミスチルをブッキングした時も賛否起こりましたけど、俺的には大いにありだと思ってます。
ただ、フェス文化に慣れていない観客に注意を促すのは、アーティストサイドの責任でもあるのかもしれないし、フェスである意識がまったくない地蔵たちのKYっぷりも、ある意味図太いというか、なんというか・・・俺には考えられない><

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. UVERworldの男祭り遂に東京ドーム実現!でも女性CREWからブーイング?
  2. ポール東京ドーム初日を観た!
  3. 『ブラック・パンサー』を観た!社会風刺と娯楽性が融合したマーベルの新傑作が誕生し…
  4. 2018年も大活躍間違いなし“次世代イケメン俳優”を青田刈り!
  5. 映画『アントマン』では味方だった猛毒蟻“ヒアリ”について徹底解説!

関連記事

  1. ライブレポート

    PITBULL rules SPRINGROOVE 2015に降臨!

    2年ぶりの開催となる今年は「PITBULL rules S…

  2. 邦楽

    快挙!「潮騒のメモリー」が初登場2位!

    現在、話題沸騰中のNHK朝ドラ「あまちゃん」の劇中で度々歌…

  3. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017 3日目ライヴレポート

    先週に引き続き後半週に突入! ロッキンも13年連続と長く来てい…

  4. 邦楽

    松任谷由実「恋人がサンタクロース」がクリスマスは恋人と過ごす日という社会的呪縛を作ったと反省する(笑…

    今日はクリスマス。師走の街全体に流れる「物を買え」オーラが恐ろしく…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. 映画レビュー

    『アベンジャーズ/エンドゲーム』 映画史に残る大傑作にして娯楽の頂点だ!
  2. 映画レビュー

    俺が勝手に選ぶBEST映画2016
  3. ニュース

    【徹底考察】『カメラを止めるな!』は何故ここまでヒットしたのか?を真剣に妄想する…
  4. 邦楽

    KEYTALKの八木氏はナゼ愛されるのか?その無敵な愛嬌の謎と八木氏のドラムテク…
  5. ライブレポート

    安室奈美恵の引退ツアーを観る!世界中の賛美を彼女に贈りたい!
PAGE TOP