ライブレポート

ビクターロック祭り

ビクターレコード所属のミュージシャンが集うフェス。
サザンとSMAPだけじゃないんだというビクターの曠然さを見せ付けられた。思えば、部屋のCDラックを視線でなぞっていくとビクターのマークの多いことに驚いたこともあったくらい、実は無意識のうちに俺はかなりのビクター通らしい(笑)

●Cocco
実に11年ぶりのCocco。あの細い体の何処からあんな歌声が出るんだ・・・
命掛けてステージに立ってる感じがシンガーとして美しさを際立たせている。
●KEYTALK
最新作「PARADISE」で何枚もロックバンドとして皮剥けた感がある。
観客から、ロック界から、レーベルからも、愛されてるバンドだなと感じた。
●四星球
こういう予測不能な暴走バンドがいた方が面白い。次はじっくり見ます。
●Dragon Ash
好きだとか嫌いだとか別にして必ず見るのはハズレを見たことがないから。
貫禄と安定さに拍手。毎回kjはステージにいると観客に約束をする。もはや仲間。
●レキシ
稲穂の数が今まで見た光景で最も多かった。浸透してるのか?
抱腹絶倒!もはや芸人!レキシ以上のエンターテイナー(←言い過ぎ)はいない!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 実写化史上最も成功していると言って過言でない『美女と野獣』に感動する
  2. 何故「バルス現象」は起きるのか?その理由は日本特有の国民性と風土にあった!
  3. 【フジから若者が消えた?】フェスの“聖地”フジロックが中高年化している問題。若者…
  4. エルレ細美が「待った!」転売野放し・・・チケットだけじゃないライヴ物販問題を考え…
  5. 【追悼】アメコミ界の巨匠スタン・リー逝去~映画カメオ出演を振り返る~

関連記事

  1. ライブレポート

    VIVA LA ROCK 2015 vol.1

    昨年より始まった埼玉初の大型フェス「VIVA LA ROC…

  2. ライブレポート

    ビヨンセ祭り!【SUMMER SONIC 09】vol.3

    もはやフェスの光景じゃねー。完全にビヨンセにサマソニが…

  3. ライブレポート

    フェス飯のレベル

    俺さ、よく街中で、女子大生とかOLとかが、ワーキャー言いな…

  4. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN 2015 vol.4

    最終日です!この日の朝ホテルでガチの鼻血が出まして…

  5. ライブレポート

    ビクターロック祭り2018に行く

    今年で五年目を迎える「ビクターロック祭り」に今年も行った。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. 映画

    何故「バルス現象」は起きるのか?その理由は日本特有の国民性と風土にあった!
  2. ライブレポート

    COUNTDOWN JAPAN 1718 2日目ライヴレポート
  3. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN 2018 4日目(2018/08/12)ライブレポー…
  4. ライブレポート

    METROCK 2017 1日目完レポ
  5. 映画レビュー

    勝手に選ぶ今年良かった映画TOP10 2017大発表!
PAGE TOP