音楽

MTV VMA2016

アメリカ音楽界最大のお祭り「MTV Video Music Awards」が今年も華々しく開催されました。ビヨンセが最優秀ビデオ賞を含む最多受賞、リアーナが功労賞にあたる「Michael Jackson Video Vanguard Award」を受賞。冒頭のパフォーマンスも貫録すら感じる素晴らしいものでした。
https://twitter.com/MTV/status/770095977411776512?ref_src=twsrc%5Etfw

毎年いろんな事件が起こることでも注目の同授賞式。

ビヨンセが白人警官らに銃殺されたアフリカ系米国人男性4人の母親たちを招待することも話題に。彼女は殊更この事件に関しては物凄い憤りを抱いているため、社会的なメッセージとして注目度抜群の舞台で彼女の感情表現は成功したようです。

何と言っても、毎年恒例とまで言ってしまうのが<カニエvsテイラー>。
今年も期待を裏切らないのが流石はカニエ・ウエスト!
「(著名人の全裸の蝋人形が映し出され、問題作と悪評の新曲「Famous」のMVが)ビヨンセに負けたとしても、怒ったりはしないさ。いつもビヨンセに受賞してほしいと思っていたからね」と、09年の授賞式を彷彿とさせる発言を・・・続けて「俺の仲間たちは「Famous」のMVからテイラーを消せと言うけど、俺はテイラーに電話したって答えてる」とコメント。

当のテイラーは欠席。
その「Famous」の歌詞中で自分の名前を使用することについて許可していないと主張するも、カニエは許可を得たと真向反論。カニエの妻であるキム・カーダシアンがカニエとテイラーによる電話の内容をリークする(真偽は定かでない)など、今年に入って関係性が一層最悪な状況に。
加えて、別れた元彼、カルヴィン・ハリスとも大揉め中。
ビヨンセも、テイラーと彼女の女友達軍団(通称:テイラー・スクワッド)が自分の存在を目立たなくさせるのではないかと疎ましく思ってるとか。敵だらけのテイラー・スイフト・・・

その他、2007年ぶりにブリトニーが同授賞式でパフォーマンスしたんだけど、今さら注目度はイマイチ低いみたいです(((-ω-: 時の流れは残酷だ

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 『茅ヶ崎物語 ~MY LITTLE HOMETOWN~』からサザンがエロスを歌う…
  2. ワン・ダイレクションのソロ実績がビートルズに並ぶ!活動休止後の各メンバーの成績も…
  3. 【全曲レビュー】桑田佳祐の最新作『がらくた』が凄過ぎた!大衆音楽ここに極まり!
  4. 【ヒットの勝算はネット戦略にあり?】恐怖のピエロ映画『IT』が公開第三週で興収首…
  5. 安室奈美恵の引退ツアーを観る!世界中の賛美を彼女に贈りたい!

関連記事

  1. 音楽

    My Best Song 2011

    今年発表された曲の中から、俺の好きな楽曲を独断と偏見で選んで勝手にラン…

  2. 音楽

    Coldplay、Beyonce、Bruno!圧倒的勝利!

    過去最高のハーフタイムのひとつと言って過言でないでしょう!…

  3. 音楽

    レッチリのエア演奏に関して思うこと

    何の問題もないです!スーパーボウルのハーフタイムショー…

  4. ハリウッド

    ポール『パイレーツ・オブ・カリビアン』最新作に出演決定

    ポール・マッカートニーが、『パイレーツ・オブ・カリビアン』…

  5. 音楽

    リンキン・パークのチェスター(Vo)の訃報によせて

    あまりに急なことに驚く。個人的な印象としては、リンキンは洋楽の…

  6. 音楽

    ジャスティン・ビーバーがパパラッチをぶん殴るw

    パパラッチをぶん殴ったんだって。結論から言えば、どっち…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. ニュース

    遂にNYタイムズ誌まで?ガキ使の黒塗りメイク批判は行き過ぎだと思う理由!
  2. ライブレポート

    【フジロックレポート】FUJI ROCK FESTIVAL ’18で…
  3. ハリウッド

    今夏最大の話題作『パワーレンジャー』に同性愛描写で再び波乱の予感
  4. 映画レビュー

    実写化史上最も成功していると言って過言でない『美女と野獣』に感動する
  5. 邦楽

    安室奈美恵の引退への想い~安室という現象が現代の日本女性像を変えた~
PAGE TOP