ライブレポート

ROCK IN JAPAN 2016 vol.3

rij1604

最終日!
この日見たアーティストはこんな感じ

●THE BAWDIES
彼らの良いところは何年も変わらないところだ!偉大なるマンネリズム!
●androp
いつ見ても爽やかだ・・・加えて、演奏技術がますます上がっているのが凄い!
●WANIMA
昨今ポップ化するフェスへの戒めと本来のフェスあり方を再認識できる偉大なバンド!
●ONE OK ROCK
世界基準となったバンドが、大衆にも通じる最大公約数的なセトリに魅せられた!
●ASIAN KUNG-FU GENERATION
日本のフェス文化の象徴だと思う、アジカンと日本のフェスは歩幅を揃えて歩んできた。
そのひとまずの集大成的な演奏はベテランの貫録を感じさせる圧巻なものだった。

好きなものに辞める理由なんてない。
干支ひと回り分の期間、ロッキンには来た訳ですが、2周目突入です!
俺にとったら正月以上!これが1年の基軸となっています!
気持ちは早くも年末の幕張! See you 2017!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 【速報レポ】My Hair is Badの初武道館公演を観る!椎木が提示した正し…
  2. THE ORAL CIGARETTES山中がビバラでUVERworld TAKU…
  3. アリアナ慈善LIVE「One Love Manchester」を観て感じたこと
  4. 第10回 独断で選ぶ素晴らしい邦楽たちTOP10 2018
  5. 安室奈美恵の引退への想い~安室という現象が現代の日本女性像を変えた~

関連記事

  1. ライブレポート

    COUNTDOWN JAPAN 14/15 vol.1

    昨年末もここにいました!個人的には今年で連続7回目の参…

  2. ライブレポート

    【DA、ポルノ、フジファブ】ROCK IN JAPAN 2019 5日目 ライブレポート

    20年間ロッキン支えたバンドと運営の絆を感じた最終日記念すべき…

  3. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN 2015 vol.5

    今年は何だか例年よりも時間の経過が早かったです・・・1…

  4. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN 2018 3日目(2018/08/11)ライブレポート

    ロッキンも後半週スタート。3日目のライヴレポートを!先週よ…

  5. ライブレポート

    ビクターロック祭り2018に行く

    今年で五年目を迎える「ビクターロック祭り」に今年も行った。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. テレビ・芸能人

    【徹底考察!】元SMAP「72時間テレビ」が大盛況!ネットはテレビに取って代わる…
  2. 映画レビュー

    想定外のラストに衝撃!『アベンジャーズ/インフィニティー・ウォー』で初めてアメコ…
  3. 邦楽

    サザン40周年ライヴをLVで観る!~親近感こそサザン最大の魅力だと再確認する~
  4. ハリウッド

    『マイティー・ソー バトルロイヤル』を楽しむための豆知識をちょこっとだけ紹介!
  5. 音楽

    遂に雪解けの予感?それでもオアシス再結成が無いと言い切れる理由とは!
PAGE TOP