邦楽

男性ソロ歌手は大ブレイクしにくい理由について考える

オリコンに気になる記事がありました
ここ数年、音楽業界の関係者の間で「男性ソロ歌手のスターの不在」ということがよく話題にあがるそうです。男性でもEXILE等のグループ、セカオワ等のバンドが華やかな活躍を見せる一星野源、秦基博、MIYAVI、三浦大知、米津玄師など、男性ソロ歌手自体は多いんですが、00年代半ば頃にブレイクした平井堅以降、現在に至るまで目立たしい存在はいないと・・・

理由は単純だと思います。
男性歌手には長きに渡り第一線で活躍するカリスマが女性に比べて多い!
矢沢永吉、小田和正、桑田佳祐、福山雅治、奥田民生、山下達郎など。
恋愛ソングの女王が、松任谷由実からドリカムになって、安室奈美恵、西野カナになって・・・という新陳代謝が行われない、そういうことなんじゃないかなぁ。

ナオト・インティライミなんて時代さえ違えば大ヒット・メーカーとして、もっと時代を代表するスターになってるような気がするんですが。
そんな彼のベストアルバムが発売決定だそうです!意外に好きです!買います!w

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 遂にNYタイムズ誌まで?ガキ使の黒塗りメイク批判は行き過ぎだと思う理由!
  2. マーベルが『ブラックパンサー』でヒーロー映画初のアカデミー作品賞を獲得するために…
  3. 【フジから若者が消えた?】フェスの“聖地”フジロックが中高年化している問題。若者…
  4. 実は失敗していたサザンの紅白!ユーミンとの奇跡の共演に助けられ拍手喝采!
  5. ELLEGARDEN復活ライヴを観る!10年の活動休止の先にあった変わらない尊さ…

関連記事

  1. 邦楽

    「女々しくて」の印税が少なすぎる問題~音楽で夢見る時代よ何処へ~

    ゴールデンボンバーの「女々しくて」の印税が1億円だったと鬼…

  2. 邦楽

    遂にサザン超え!SMAP「世界に一つだけの花」が歴代3位に!

    1位 453万6400枚「およげ!たいやきくん」子門真人(…

  3. 日記

    桑田佳祐の謝罪

    桑田佳祐が謝罪した。謝罪文の話ではない、桑田本人から直接言葉として…

  4. 邦楽

    ジャニーズ分裂?

    ジャニーズの副社長メリー喜多川女史が後継問題に言及!「…

  5. 映画

    『君の名は。』北米公開に合わせて主題歌の英語Ver.公開!

    本格的な北米公開に向けて主題歌「前前前世」の英語版が公開されま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. グラミー賞

    今年のグラミー賞で明確になった黒人音楽(RAP/HIPHOP)劣勢の事実と、ブル…
  2. 映画

    何故「バルス現象」は起きるのか?その理由は日本特有の国民性と風土にあった!
  3. ハリウッド

    2018年も大活躍間違いなし“次世代イケメン俳優”を青田刈り!
  4. 音楽

    PSY「江南スタイル」が持つYOUTUBE再生回数1位の記録を破ったのは!?【最…
  5. ハリウッド

    【ヒットの勝算はネット戦略にあり?】恐怖のピエロ映画『IT』が公開第三週で興収首…
PAGE TOP