音楽

ジェイムス・ブラント、あの曲に自身がウンザリ宣言w

地球上の誰もが知ってる(だろう)懐かしい曲を・・・
これがヒットしてた2005年、耳にタコできるどころか、そのタコが麻痺して爆発するくらい聴いたというか、ラジオや音楽チャンネルで、耳に自然と入ってきたもんです。
正直、俺もこの年の年末には、この曲かかる度に“聴き疲れ”って状態でしたw
世界中がそうで、その年の英国人が一番嫌いな曲に選ばれてたんじゃなかったっけな?

当の本人のジェイムス・ブラントも、当時を振り返って、あの歌はやりすぎだったと後悔していると自分でもウンザリしてると発言していますw

近年見てもこれだけヒットした曲って見当たらないくらいの現象でしたが。
しかし、そういう女々しい男の楽曲イメージを経て、今ではもう、そういう時期に変化が来たと思うと語っています。
ヒット曲の宿命というか、しかもデビュー直後だし・・・幸運にして不幸な曲ではあるよねw

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 【速報レポ】My Hair is Badの初武道館公演を観る!椎木が提示した正し…
  2. サンボマスター vs My Hair is Bad 男どアホウ夏の陣!日本ロック…
  3. ピーター死亡?アベンジャーズと違う?話題の映画『スパイダーマン:スパイダーバース…
  4. 今年2018年のサマソニがガラガラの異常事態!~その原因を探ってみた
  5. 年収50億のジョニー・デップが破産寸前な理由とは!~お金について考える

関連記事

  1. 音楽

    俺が勝手に選ぶポールの好きな曲10選!

    こともあろうにポール・マッカートニーの名曲に優劣をつけるなんて…

  2. 音楽

    本日、世界はストーンズ祭り!

    圧巻の3時間!待ちに待ったストーンズ50周年ライブ。…

  3. 音楽

    ハリー遂にテイラーとの交際について口を開く

    これまで元カノであるテイラー・スイフトに散々な事を一方的に言われて…

  4. 音楽

    【FUJI ROCK直前特集 Part.2】音楽に政治を持ち込むのは是か?非か?をケンドリック・ラマ…

    いよいよ今週末に迫ったフジロック。ボブ・ディランの来日が注…

  5. 音楽

    【号外】ストーンズが来るぅ~~~!

    先日のtwitterでの思わせぶりな予告通り!8年ぶり…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. 日記

    大雪なので雪の日に聴きたい楽曲を集めてみた!
  2. 映画レビュー

    【映画鑑賞日記】ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス
  3. 邦楽

    RADWIMPS「HINOMARU」が物議!ポップ・ソングの右傾化に不自然さを感…
  4. ライブレポート

    COUNTDOWN JAPAN 1718 2日目ライヴレポート
  5. ハリウッド

    2018年も大活躍間違いなし“次世代イケメン俳優”を青田刈り!
PAGE TOP