音楽

エアロスミスが大阪の路上ライヴに飛び入り参加w

エアロスミスのスティーヴン・タイラー(Vo.)が先週、深夜の大阪に現れ、そこで行われていたバンドの路上ライブに飛び入り参加していたとかw

最初は誰も本物だとは思わなかったらしいw(そりゃそうだw)。
そこで共演したバンドを、自身のライヴに招待した上、公演前には楽屋にも招くなどいたせりつくせりな待遇をしたとかw

これには、一緒に路上ライブをしたバンドも、「ほんま奇跡や!」「私たちの音楽を褒めて下さり、メンバーを抱きしめて下さいました 涙が出ました」と大感激している模様。
ちょっとだけ粋で、いい話でしたw

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 想定外のラストに衝撃!『アベンジャーズ/インフィニティー・ウォー』で初めてアメコ…
  2. 【ヒットの勝算はネット戦略にあり?】恐怖のピエロ映画『IT』が公開第三週で興収首…
  3. サザン40周年ライヴをLVで観る!~親近感こそサザン最大の魅力だと再確認する~
  4. 【フジから若者が消えた?】フェスの“聖地”フジロックが中高年化している問題。若者…
  5. 『娼年』の実写化で性に真剣に向き合った監督と、素っ裸で腰振りまくった松坂桃李に敬…

関連記事

  1. 音楽

    GAGA再始動~でも、新作は買わないように?~

    股関節の負傷で長期休養していたレディガガが遂に動き出します…

  2. 邦楽

    サザン前人未踏の横アリのライブ配信で感じた”国民的バンドの意地”に感動!

    前代未聞の試みだった。コロナ禍で音楽業界が受け…

  3. 音楽

    My Best Song 2015 俺が勝手に選ぶ洋楽TOP10

    ポール再来日!ワン・ダイレクションからゼイン脱退!グラミーでカニエがベ…

  4. グラミー賞

    グラミー賞予想

    もういくつ寝ると、グラミー賞。今年はアデルの一人勝ちになる…

  5. ライブレポート

    【フジロックレポート】FUJI ROCK FESTIVAL ’18で日本のフェス文化は一…

    2018年7月下旬。酷暑が警戒される異様な夏。連日35℃を優に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. 音楽

    【この夏も話題独占】ジャスティン・ビーバーの恋愛遍歴を振り返り!
  2. ライブレポート

    【フジロックレポート】FUJI ROCK FESTIVAL ’18で…
  3. 邦楽

    サザン40周年ライヴをLVで観る!~親近感こそサザン最大の魅力だと再確認する~
  4. 音楽

    PSY「江南スタイル」が持つYOUTUBE再生回数1位の記録を破ったのは!?【最…
  5. 映画

    何故「バルス現象」は起きるのか?その理由は日本特有の国民性と風土にあった!
PAGE TOP