グラミー賞

アデル圧勝!グラミー賞2012

凄い!まさか、ここまで独占するとは・・・
一昨年、ビヨンセが女性アーティスト史上最多の6部門受賞だって言ってたけど、今回のアデルは主要部門3部門制覇、かつノミネートされてた部門、全部受賞での6部門なんで、どんだけ快挙かって・・・音楽の神様に愛され過ぎ・・・

受賞スピーチでの感動の涙も印象深いけど、この人、どっかユーモラスというか、非常に愛着のある人間性で、そういうところが唯一無二な感じもするんだよねw
なのに、存在自体がブルージーで、実力も申し分なくて、ソウルフルなシンガーの理想的な姿が彼女だなぁと思いながら、次々と受賞していくのを見ていました。
2012年現在、全世界No.1歌姫です。

結果、音楽史に強烈なインパクトを与えることになったアルバム「21」ですが、言わずもがなかな、失恋ソングが多いんでね・・・めっちゃ切ないっす!俺も仕事中とか聞いて、胸キュンしまくりましたよ。けど、失恋ソングってどこか一抹の美しさってありますよね?

主要部門の結果
最優秀アルバム賞・・・アデル「21」
最優秀レコード賞・・・アデル「Rolling In The Deep」
最優秀楽曲賞・・・アデル「Rolling In The Deep」
最優秀新人賞・・・ボン・イヴェール

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. サザン40周年ライヴをLVで観る!~親近感こそサザン最大の魅力だと再確認する~
  2. 「時代遅れのRock’nRoll Band」を聴く
  3. ノエル兄貴「ロックが衰退したのは『フレンズ』が原因」と独自の分析を披露!
  4. 『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』の功績は神話をオリジナリティをもって進展させ…
  5. ポール東京ドーム初日を観た!

関連記事

  1. ニュース

    英国のEU残留か離脱かをノエルが斬る

    英国がEUに残留するか離脱するかが大きな問題になっています…

  2. 音楽

    【何があった】ジャスティン・ビーバー来日公演が地獄絵図?

    先日3年ぶりの来日公演が実現したジャスティンビーバー。…

  3. 音楽

    【来日公演大盛況!】ポール・マッカートニーがよく見るライヴを失敗する夢の真意とは!

    昨年に引き続き来日を果たし、日本中に旋風を巻き起こしてるポール…

  4. ニュース

    アリアナ・グランデのライヴ会場で起こった爆発テロについて

    現代の世界的トップ・ディーヴァであるアリアナ・グランデのコンサート…

  5. 音楽

    My Best Song 2011

    今年発表された曲の中から、俺の好きな楽曲を独断と偏見で選んで勝手にラン…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. 映画レビュー

    『ブラック・パンサー』を観た!社会風刺と娯楽性が融合したマーベルの新傑作が誕生し…
  2. 邦楽

    サザン40周年ライヴをLVで観る!~親近感こそサザン最大の魅力だと再確認する~
  3. 映画

    是枝監督『万引き家族』がカンヌで最高賞!カンヌにおける日本映画の歴史と、今回の受…
  4. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017 4日目ライヴレポート
  5. ハリウッド

    【SW神話崩壊?】北米で『ハン・ソロ』の興行収入が大コケ!その理由とは?
PAGE TOP