グラミー賞

アデル圧勝!グラミー賞2012

凄い!まさか、ここまで独占するとは・・・
一昨年、ビヨンセが女性アーティスト史上最多の6部門受賞だって言ってたけど、今回のアデルは主要部門3部門制覇、かつノミネートされてた部門、全部受賞での6部門なんで、どんだけ快挙かって・・・音楽の神様に愛され過ぎ・・・

受賞スピーチでの感動の涙も印象深いけど、この人、どっかユーモラスというか、非常に愛着のある人間性で、そういうところが唯一無二な感じもするんだよねw
なのに、存在自体がブルージーで、実力も申し分なくて、ソウルフルなシンガーの理想的な姿が彼女だなぁと思いながら、次々と受賞していくのを見ていました。
2012年現在、全世界No.1歌姫です。

結果、音楽史に強烈なインパクトを与えることになったアルバム「21」ですが、言わずもがなかな、失恋ソングが多いんでね・・・めっちゃ切ないっす!俺も仕事中とか聞いて、胸キュンしまくりましたよ。けど、失恋ソングってどこか一抹の美しさってありますよね?

主要部門の結果
最優秀アルバム賞・・・アデル「21」
最優秀レコード賞・・・アデル「Rolling In The Deep」
最優秀楽曲賞・・・アデル「Rolling In The Deep」
最優秀新人賞・・・ボン・イヴェール

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. RADWIMPS「HINOMARU」が物議!ポップ・ソングの右傾化に不自然さを感…
  2. 想定外のラストに衝撃!『アベンジャーズ/インフィニティー・ウォー』で初めてアメコ…
  3. 世界で大ヒット中の映画『スパイダーマン:ホームカミング』の主人公トム・ホランドの…
  4. 2017年 勝手に選ぶベスト洋楽 TOP10
  5. 【フジから若者が消えた?】フェスの“聖地”フジロックが中高年化している問題。若者…

関連記事

  1. 音楽

    俺が勝手に選ぶポールの好きな曲10選!

    こともあろうにポール・マッカートニーの名曲に優劣をつけるなんて…

  2. 音楽

    ダフト・パンク解散でガックシきてる今こそ皆で叫ぼう「One More Time」

    フランスのエレクトロニック・ミュージックデュオ…

  3. 日記

    発表!俺が勝手に決める、2014年MYベスト・アルバム!

    もう、今年は文句なしで、この人でしょう!ファレル・ウィ…

  4. ライブレポート

    ジャンプのタイミングが分からんw(サマソニ2011)

    会場の至る所にセキセイインコのようなカラフル且つ、ダイ…

  5. 音楽

    【もはやパクリでなくカヴァーの域】板野友美の新曲「Loca」を聴いたらカミラまんまだった件(笑)

    楽曲のパクリ騒動は年中起きてることなので何てことはないが、ここ…

  6. 音楽

    アップルをもひれ伏させるテイラー・スイフト

    遂に始まる米アップル社のストリーミング配信サービス「App…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. 邦楽

    勝手に選ぶ素晴らしい邦楽たちTOP10 2017
  2. ハリウッド

    【実は悪事を働いていない?】『美女と野獣』の悪役ガストンから読み解く、強さを求め…
  3. ニュース

    映画『アントマン』では味方だった猛毒蟻“ヒアリ”について徹底解説!
  4. ライブレポート

    【ライヴレポート】ポール・マッカートニー(2018/11/1@東京ドーム)
  5. 映画レビュー

    『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』の功績は神話をオリジナリティをもって進展させ…
PAGE TOP