日記

今日はロックの日

単なる語呂合わなんですけどね(^_^;)
どうやら、これは音楽評論家の渋谷陽一が言いだしっぺのようです。
渋谷氏の誕生日でもあり、自分の誕生日をロックの日と言い、必ず笑われていたんだそう。
定着するものって、そういう不意に出てきた冗談だったりするもんだ。
井上順の思い付きが発祥とされる、写真撮る時の「はい、チーズ」然り(笑)

ロックの日だからと言って、ロック好きの身としてなんの特別感も無い。
ただ、せっかくだから何か聞かなくてはと思いつくのは、いつもコレ。
別にKISS好きでもないし、80年代が好きなわけでもない。
ただ、大衆的でキャッチーで「ROCK」を表すとしたら・・・最適な一曲には違いない。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. エルレ細美が「待った!」転売野放し・・・チケットだけじゃないライヴ物販問題を考え…
  2. マーベルが『ブラックパンサー』でヒーロー映画初のアカデミー作品賞を獲得するために…
  3. 【大混戦】#TimesUp運動の影響で本年度オスカー主演男優賞はティモシー・シャ…
  4. 2017年 勝手に選ぶベスト洋楽 TOP10
  5. DA PUMPがSMAPの振付をすることが芸能界で衝撃的である理由

関連記事

  1. 日記

    こんな俺でもできること

    ペットボトルのキャップです。集めてるんです。そんなもん…

  2. 日記

    ゆず新曲に「靖国」が出てきて大騒動!これはポップソングの右傾化なのか?

    ゆずの新作『BIG YELL』に収録された楽曲「ガイコクジンノ…

  3. 日記

    もはやFUCKなポップが世界基準

    別に俺はポップにも寛容な考えなんですけどねノエル兄貴は…

  4. 日記

    たまには個人的な思いでも呟いてみる(けど、結果、中身が無いw)

    今日から師走!やたら、飲み屋とカラオケ店が混んでました。…

  5. ライブレポート

    10年ぶりの年越しライヴにてサザンの覚悟を観た!

    サザンの今年の活動を締め括る年越しライヴ「ひつじだよ!全員…

  6. 日記

    映画『セッション』に関する菊地vs町山の喧嘩が下らなすぎる問題

    どうでもいいっつっちゃーどうでもいいのだが・・・俺自身…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. ニュース

    今年2018年のサマソニがガラガラの異常事態!~その原因を探ってみた
  2. 映画レビュー

    果たして労働は悪なのか?『ちょっと今から仕事やめてくる』に見る現代社会の新価値観…
  3. 映画

    日本アカデミー賞とかいう老害賞には文句しか出て来ない
  4. ライブレポート

    ポール東京ドーム初日を観た!
  5. ハリウッド

    今夏最大の話題作『パワーレンジャー』に同性愛描写で再び波乱の予感
PAGE TOP