映画レビュー

【映画鑑賞日記】バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生

spvsbt(C) 2016 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC AND RATPAC ENTERTAINMENT, LLC

まずタイトルが悪いです!
この映画はスーパーマンとバッドマンが闘うのが真の目的ではありません。
重要なのはサブタイトルでもある「ジャスティスの誕生」の方!
いわゆる<ジャスティス・リーグ>という、DCコミックの英雄たちが結成するチーム、それの誕生ということで、これから始まる一連のDC関連映画の序章作品という位置づけなんです。両雄を闘わせるドリーム・マッチ映画とは意味合いが違います!
劇中に「メタ・ヒューマン」という言葉が出てきますが、これはドラマ「The FLASH」を見ていればピンとくるでしょう。DCファンには嬉しくなる場面がチラホラありました。

肝心の内容ですが、期待度高かっただけに肩透かし食らった感が半端ない!
<なんで英雄同士が戦わないといけないのか?>
これには相応の理由がないと成立しないでしょう!それがイマイチ不明瞭なんです。
予告や宣伝では、<スーパーマンの超人的な能力が次第に人類にとっての驚異や恐怖の対象となり>・・・ここまでは良い。本来は漫画の世界だけで完結していた、正義のヒーローの力を過信することで起きる現実との摩擦という発想は実に面白い!
が、その続き<人類はバッドマンに救いを求める>・・・ん?そんな描写はありません。

そこで鍵となるのが、この映画の中の悪役であるJ・アイゼンバーグの存在。
彼の裏工作によって、両雄が闘うことになるのですが、その過程が分かりにくい!
この悪役の目的(何を持って英雄同士を闘わせる必要があるのか?)が分からない!
ザック・スナイダーの語り口が下手過ぎて、これほどの題材を完全に腐らせています。
見事なまでの失敗!
ただ、後半の戦闘シーンには圧倒されます。アベンジャーズを凌駕するものがあります!
それだけでも良しとしようかな・・・

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. ロック・イン・ジャパン2017 2日目ライヴレポート
  2. 世界で大ヒット中の映画『スパイダーマン:ホームカミング』の主人公トム・ホランドの…
  3. 安室奈美恵の引退への想い~安室という現象が現代の日本女性像を変えた~
  4. 実は失敗していたサザンの紅白!ユーミンとの奇跡の共演に助けられ拍手喝采!
  5. アナタが行くヤツ、それ本当にフェス?フジロックが世界の最重要フェス3位に選出!

関連記事

  1. 映画レビュー

    【映画鑑賞日記】ヒロイン失格

    (C) 2015 映画「ヒロイン失格」製作委員会 (C) 幸田もも子/…

  2. 映画レビュー

    『メリー・ポピンズ リターンズ』は果たして本当に必要な続編だったのだろうか?

    王者ディズニーに禁句なし。名作アニメの実写化すれば軒並みヒットさせ…

  3. 映画レビュー

    『カメラを止めるな!』は確かに面白い!当たるべき所に陽が当たった喜び!

    ※注意※当記事はネタバレしておりますので、未鑑賞の方は絶対に読…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. ハリウッド

    【ヒットの勝算はネット戦略にあり?】恐怖のピエロ映画『IT』が公開第三週で興収首…
  2. ライブレポート

    COUNTDOWN JAPAN 1718 2日目ライヴレポート
  3. 音楽

    アリアナ慈善LIVE「One Love Manchester」を観て感じたこと
  4. 映画レビュー

    『アベンジャーズ/エンドゲーム』 映画史に残る大傑作にして娯楽の頂点だ!
  5. 邦楽

    DA PUMPがSMAPの振付をすることが芸能界で衝撃的である理由
PAGE TOP