映画

【映画鑑賞日記】ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル

(C)2011PARAMOUNTPICTURES.All Rights Reserved.

トム・クルーズは誰が何と言おうとスターだってことを再確認した映画でした。

50近いとは思えないっす。ドバイの高層ビルの窓を登っていくシーンなんか、あれをやって画になるっていうのは、スターの証以外の何物でもありません。素晴らしい!

しかも、これ、スタント使ってないらしい・・・俺なら100%中150%失禁します。
それか、観てる人が「あ、コイツいま下半身がキューってなってるな」って分かるくらいのビビり顔で泣き叫ぶと思います。(男子にしか分からない感覚です)

ハリウッド映画が好きな俺には、たまらない映画でした。
本当に面白いものは3Dだって不要!シリーズの中でも、かなり上位に入る出来カモ(*^^*)v

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. KEYTALKの八木氏はナゼ愛されるのか?その無敵な愛嬌の謎と八木氏のドラムテク…
  2. 安室奈美恵の引退への想い~安室という現象が現代の日本女性像を変えた~
  3. 『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』の功績は神話をオリジナリティをもって進展させ…
  4. アナタが行くヤツ、それ本当にフェス?フジロックが世界の最重要フェス3位に選出!
  5. 何故「バルス現象」は起きるのか?その理由は日本特有の国民性と風土にあった!

関連記事

  1. 映画レビュー

    マーベルに名作増える『スパイダーマン:ホームカミング』青春ヒーロー映画の金字塔誕生!

    所詮はアメコミである。これだけ年に複数作も乱発公開していれば観客も…

  2. ニュース

    『君の名は。』ジブリの牙城を崩し興収200億突破の快挙!

    これで洋画も含めた日本国内の興行収は1位『千と千尋の神隠し…

  3. 映画

    第11回 独断で選ぶ今年良かった映画 TOP10 2019

    今年2019年の邦画と洋画を合わせた興行収入の総額が、2016年に…

  4. 映画レビュー

    『アントマン&ワスプ』物理学の常識を自在に遊びまくる発想が見事で楽しい!

    『インフィニティ・ウォー』(以下、IW)が絶望的な内容だったの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ニュース

    映画『アントマン』では味方だった猛毒蟻“ヒアリ”について徹底解説!
  2. ハリウッド

    【SW神話崩壊?】北米で『ハン・ソロ』の興行収入が大コケ!その理由とは?
  3. ニュース

    原爆シャツ騒動でMステ出演中止になったBTSが犯した罪とは?
  4. 映画レビュー

    果たして労働は悪なのか?『ちょっと今から仕事やめてくる』に見る現代社会の新価値観…
  5. 日記

    大雪なので雪の日に聴きたい楽曲を集めてみた!
PAGE TOP