アカデミー賞

本当にそれでいいの?アカデミー賞?

アカデミー賞も終わると、ちょっとは春の気配を感じるはずなんですけど・・・
今年はちょっと冬が長すぎる・・・ガチで冬眠したい><;

アカデミー賞といえば、「本当にこれでいいの?」なんて思う時、そりゃ多々ありますよねw
どんなのかって?ここ数年のもので考えたいと思います・・・
まずは、去年の『英国王のスピーチ』!
俺にはさっぱりっす・・・過去50年いつ公開されててもいいような時代劇じゃないっすか?
『ソーシャルネットワーク』の方が、よっぽど現代的だったし、受賞すべきだった。

その前の『ハートロッカー』もそう!
俺は『アバター』派です。
アメリカ批判的なのが、保守的なアカデミー賞と合うはずもないんだけど、『ハートロッカー』は戦争映画としても、他の同ジャンルと比べて、どうかなと思うし、その年を代表するような映画には思えない。

『ノーカントリー』なんかもね。暗いだけ・・・寝たし。
『クラッシュ』も!さほど優れた映画でもない。
『ビューティフル・マインド』は観たけど、記憶にない程度だし・・・
『アメリカン・ビューティー』なんかは、同年の『シックスセンス』『マトリックス』『サイダーハウスルール』『マグノリア』と比べても一目瞭然でしょw

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. ロッキンにサザン13年ぶりの降臨!昨年の桑田ソロに引き続きフェスに出る意味とは!…
  2. パリピが日常悩んでる嫌なことって何?ストレス溜めない極意がULTRA JAPAN…
  3. 2017年 勝手に選ぶベスト洋楽 TOP10
  4. 第10回 独断で選ぶ素晴らしい邦楽たちTOP10 2018
  5. 『いぬやしき』興行失敗で垣間見える漫画原作映画の限界~世間はエグさに飽きている

関連記事

  1. アカデミー賞

    スピルバーグ監督がアカデミー賞の候補からNetflix作品除外を提案

    個人的な感想として、先日のアカデミー賞の結果を受けてNetflix…

  2. ハリウッド

    ルーカスがディズニー批判とSW新作「嫌い」発言で波紋

    何かと賛否両論の『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』ですが…

  3. ハリウッド

    ハリー映画初出演作『ダンケルク』のノーラン監督「ここまでハリーが人気とは知らなかった」

    『ダーク・ナイト』『インターステラー』などヒット作、話題作を手…

  4. ハリウッド

    遂に雪解けか?テイラーの民主党支持発言をアノ宿敵が絶賛!

    先日、自身のインスタグラムで米中間選挙を前に、共和党女性議員を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. 邦楽

    CDJ1819で大量発生した「あいみょん地蔵」で垣間見えた若いマナー違反客の現実…
  2. 映画

    何故「バルス現象」は起きるのか?その理由は日本特有の国民性と風土にあった!
  3. ライブレポート

    【フジロックレポート】FUJI ROCK FESTIVAL ’18で…
  4. 映画レビュー

    勝手に選ぶ今年良かった映画TOP10 2017大発表!
  5. 映画レビュー

    果たして労働は悪なのか?『ちょっと今から仕事やめてくる』に見る現代社会の新価値観…
PAGE TOP