ライブレポート

VIVA LA ROCK 2015 vol.2

vivala201502

スケジュールや他のライヴの関係上、初日だけの参加となりましたが、最高のフェスを体感させてもらったと思ってます。

●KANA-BOON
アッパーとメロウな曲の比率がどちらかに傾いてない調和に今後の益々の飛躍を感じる!
●くるり
何とも挑戦的、フェスにして実験的な選曲も圧倒的演奏力で見せつけられた!
●スペシャルコラボ企画「VIVA LA J-ROCK ANTHEMS!」
夜もヒッパレ的な安っぽさあれど、こういう遊びはVIVALAでしか成し得ない!
●銀杏BOYZ
峯田は言葉を魂を届けたように見えた。ロックフェスの根本的な思想を思い起こされた。
●スピッツ
ワンマン動員がアリーナレベルのバンドの貫禄のヒット曲祭り!隙のないステージ!
●KEYTALK
邦楽フェスの寵児達による圧巻のロックショー!惜しみない前のめり感には脱帽っす!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 13年ぶりロッキンに出演したサザンが凄かった!ROCK IN JAPAN史上最大…
  2. 2018年も大活躍間違いなし“次世代イケメン俳優”を青田刈り!
  3. 第10回 独断で選ぶ素晴らしい邦楽たちTOP10 2018
  4. 【全曲レビュー】桑田佳祐の最新作『がらくた』が凄過ぎた!大衆音楽ここに極まり!
  5. 安室奈美恵の引退ツアーを観る!世界中の賛美を彼女に贈りたい!

関連記事

  1. ライブレポート

    10年ぶりマドンナ来日公演を観る!

    マドンナという存在は不思議だ。歌もダンスも特段上手いわ…

  2. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017 4日目ライヴレポート

    いよいよ今年のロッキンも最終日である。後半週は、天気予報では雨…

  3. ライブレポート

    COUNTDOWN JAPAN 1920 (2019/12/30)ライブレポート

    復活のナンバガからベテラン若手と充実のラインナップ!年末最大級…

  4. ライブレポート

    まるでベスト盤ライヴ!マルーン5の東京ドームが凄かった!

    EDM、HIPHOP、RAPなどのホップ勢がチャートを独占しロ…

  5. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN 2015 vol.3

    ちょいブレイク・・・今年はピクサーとコラボ!モンスター…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ハリウッド

    『君の名は。』のハリウッド実写化が失敗すると断言したい理由
  2. 音楽

    遂に雪解けの予感?それでもオアシス再結成が無いと言い切れる理由とは!
  3. グラミー賞

    今年のグラミー賞で明確になった黒人音楽(RAP/HIPHOP)劣勢の事実と、ブル…
  4. 邦楽

    【全曲レビュー】桑田佳祐の最新作『がらくた』が凄過ぎた!大衆音楽ここに極まり!
  5. テレビ・芸能人

    テレ朝スーパー戦隊の放送時間変更の暴挙は吉と出るか?
PAGE TOP