音楽

ポール、自身の版権をM・マイケルから奪還!

abbey-road

11年ぶりの来日が決定して賑わったポール・マッカートニーに嬉しいニュース!
85年にビートルズの曲全ての版権をマイケル・ジャクソンに競り落とされたポール。

「最も不快なのは、僕が自分の曲を歌うたびにマイケルに金を払わなきゃならないということなんだ。『ヘイ・ジュード』を歌うたびに僕は金を払っているんだよ。」と怒っていたんだけど、この怒りもビジネス的なこだわりというより、もっとパーソナルな怒りだったそうです。

しかし、USの著作権法では、
「78年より前に書かれた曲の著作権は、56年後に作者の所有になる」となっているため、「5年後にはポールが自作の曲の版権を奪還できる」そうです!

これで無駄に裕福で肥満になってるマイケル一家の、棚から牡丹餅な財産(版権)を、正当な人の元へ返せるということですねw良かった!良かった!

しかし、版権ビジネスっていいよな・・・
俺もサザンやミスチルあたりの版権が欲しいwww

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 『いぬやしき』興行失敗で垣間見える漫画原作映画の限界~世間はエグさに飽きている
  2. 『君の名は。』のハリウッド実写化が失敗すると断言したい理由
  3. 『娼年』の実写化で性に真剣に向き合った監督と、素っ裸で腰振りまくった松坂桃李に敬…
  4. 実は失敗していたサザンの紅白!ユーミンとの奇跡の共演に助けられ拍手喝采!
  5. 【速報レポ】My Hair is Badの初武道館公演を観る!椎木が提示した正し…

関連記事

  1. 音楽

    【この夏も話題独占】ジャスティン・ビーバーの恋愛遍歴を振り返り!

    梅雨明け待たずして灼熱の日が続いている・・・・・・夏真っ盛り!…

  2. 音楽

    My Best Song 2013

    ポール11年ぶりの来日!デビッド・ボーイ突然の復活!ビーバー奇行の数々…

  3. 音楽

    あのロバート・プラントが氷水被った!w

    まさかのロック界のレジェンドまでが実行!ロバート・プラ…

  4. 音楽

    ジェイムス・ブラント、あの曲に自身がウンザリ宣言w

    地球上の誰もが知ってる(だろう)懐かしい曲を・・・これがヒ…

  5. ニュース

    原爆シャツ騒動でMステ出演中止になったBTSが犯した罪とは?

    BTS(防弾少年団)が様々な騒動に揺れている。騒動を知った…

  6. 音楽

    来年のハーフタイムショーにCOLDPLAYが決定!

    来年2016年2月7日に開催される第50回スーパーボウルの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. 映画レビュー

    勝手に選ぶ今年良かった映画TOP10 2017大発表!
  2. ライブレポート

    13年ぶりロッキンに出演したサザンが凄かった!ROCK IN JAPAN史上最大…
  3. ハリウッド

    『君の名は。』のハリウッド実写化が失敗すると断言したい理由
  4. 映画

    何故「バルス現象」は起きるのか?その理由は日本特有の国民性と風土にあった!
  5. グラミー賞

    今年のグラミー賞で明確になった黒人音楽(RAP/HIPHOP)劣勢の事実と、ブル…
PAGE TOP