音楽

多様性だからって全て許されると思うなかれ!リゾがハリーとBTSのファンを激怒させた!



Photo:Steven Ferdman Coypright ©Getty Images

米の女子たちを熱狂させている存在といえば、ワン・ダイレクションのハリー・スタイルズBTSの名前が浮かぶと思うが、彼らのファンたちが、昨年「Truth Hurts」等で、大ブレイクした歌手のリゾに怒っているようだ。
リゾと言えば、黒人女性であること、アルバムのジャケ写で大柄な体型でも堂々とヌードを披露するなど、多様性が叫ばれる現代の象徴と言ってもいい存在だ。渡辺直美がレディ・ガガのパロディをやって、世界中からも賞賛を受けるなど、海外では体型は笑いにもコンプレックスにもならない。ジェニファー・ロペス主演の『ハスラーズ』にもチョイ役ではあるが出演し、男性に媚びない女性を演じていた。





そんな向かうところ敵無しのリゾだが、ハリーやBTSなどのファンから大非難を浴びているようだ。リゾはTikTokで、過去にハリーの映像を見ながらチョコアイスを舐める(しゃぶる)という動画を投稿していた。これが性的にとらえられる嫌がらせだと怒っているという。

問題の動画がコレ!
うん、どう見ても性的な意味合いに捉えられるわな・・・・・・
↓↓↓


ハリーのファンの中には「彼女は全ての男性を性的対象に見ていてウンザリする。もしあなたがリゾを応援するなら、あなた病気よ。#LizzoIsOverParty(リゾは終わった)」というハッシュタグをつけて投稿し、他にも同様のハッシュタグをつけてリゾの動画を批難している声があがっているという。



また、彼女への怒りは、人気K-POPボーイズグループのBTSのファンも拡大している。去年リゾがBTSの楽曲「Boy With Luv」を紹介する際、リゾは「ファンの子たちが彼らのために外でテントで過ごす理由がわかったわ。セクシーだから。とってもセクシャルだったからね」とコメントし非難を浴びている。

あの・・・・・・欲求不満なんすか?
単なるビッチなんすか?

MeTooだろうが多様性だろうが、女性でも下品な言動は容赦無く叩かれる。それはそれで、正当だとは思う。なんでもダイバージェントの盾を良いことに「寛容する」ことが先走っているのも、どうかと思う節はあったので、品位は残っていることに安堵感を覚える。けど、あまり寄ってたかって1人を集中的に虐めないようにね?

(文・ROCKinNET.com編集部)
※無断転載・再交付は固く禁ずる。引用の際はURLとサイト名の記述必須。



◆関連記事◆

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 【速報ライヴレポ】ハリー・スタイルズ初ソロ来日公演を間近で観た!彼こそ時代の寵児…
  2. アナタが行くヤツ、それ本当にフェス?フジロックが世界の最重要フェス3位に選出!
  3. 実写化史上最も成功していると言って過言でない『美女と野獣』に感動する
  4. 遂にNYタイムズ誌まで?ガキ使の黒塗りメイク批判は行き過ぎだと思う理由!
  5. THE ORAL CIGARETTES山中がビバラでUVERworld TAKU…

関連記事

  1. ハリウッド

    『アナ雪』続編のエルサ役はテイラーかリアーナ説浮上!?

    2014年に世界的大ヒットした『アナと雪の女王』。昨年に続…

  2. 音楽

    My Best Song 2011

    今年発表された曲の中から、俺の好きな楽曲を独断と偏見で選んで勝手にラン…

  3. ニュース

    【のんぽり?バカ?】テイラー・スイフトがバッシングの標的に!

    先日マドンナはじめ大勢のセレブも参加した、女性による反トラ…

  4. 音楽

    珍しく激怒したジャック・ホワイトが流石すぎる

    ジャック・ホワイトがイギリスの雑誌のインタビューで「レディー・…

  5. 音楽

    遂にリアムが歩み寄り!オアシス再結成へ大きな前進?

    リアム・ギャラがーが遂にオアシス再結成について歩み寄りの姿勢を明確…

  6. 音楽

    2013年のMy Best Albumを発表!!

    独断と偏見で勝手に今年のNo.1アルバムを選出、今年で8回…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. ニュース

    遂にNYタイムズ誌まで?ガキ使の黒塗りメイク批判は行き過ぎだと思う理由!
  2. 邦楽

    月曜から夜遊びでマツコから「非イケメン宣言」受けたMy Hair is Bad椎…
  3. 音楽

    PSY「江南スタイル」が持つYOUTUBE再生回数1位の記録を破ったのは!?【最…
  4. 映画

    是枝監督『万引き家族』がカンヌで最高賞!カンヌにおける日本映画の歴史と、今回の受…
  5. 映画レビュー

    想定外のラストに衝撃!『アベンジャーズ/インフィニティー・ウォー』で初めてアメコ…
PAGE TOP