音楽

多様性だからって全て許されると思うなかれ!リゾがハリーとBTSのファンを激怒させた!



Photo:Steven Ferdman Coypright ©Getty Images

米の女子たちを熱狂させている存在といえば、ワン・ダイレクションのハリー・スタイルズBTSの名前が浮かぶと思うが、彼らのファンたちが、昨年「Truth Hurts」等で、大ブレイクした歌手のリゾに怒っているようだ。
リゾと言えば、黒人女性であること、アルバムのジャケ写で大柄な体型でも堂々とヌードを披露するなど、多様性が叫ばれる現代の象徴と言ってもいい存在だ。渡辺直美がレディ・ガガのパロディをやって、世界中からも賞賛を受けるなど、海外では体型は笑いにもコンプレックスにもならない。ジェニファー・ロペス主演の『ハスラーズ』にもチョイ役ではあるが出演し、男性に媚びない女性を演じていた。





そんな向かうところ敵無しのリゾだが、ハリーやBTSなどのファンから大非難を浴びているようだ。リゾはTikTokで、過去にハリーの映像を見ながらチョコアイスを舐める(しゃぶる)という動画を投稿していた。これが性的にとらえられる嫌がらせだと怒っているという。

問題の動画がコレ!
うん、どう見ても性的な意味合いに捉えられるわな・・・・・・
↓↓↓


ハリーのファンの中には「彼女は全ての男性を性的対象に見ていてウンザリする。もしあなたがリゾを応援するなら、あなた病気よ。#LizzoIsOverParty(リゾは終わった)」というハッシュタグをつけて投稿し、他にも同様のハッシュタグをつけてリゾの動画を批難している声があがっているという。



また、彼女への怒りは、人気K-POPボーイズグループのBTSのファンも拡大している。去年リゾがBTSの楽曲「Boy With Luv」を紹介する際、リゾは「ファンの子たちが彼らのために外でテントで過ごす理由がわかったわ。セクシーだから。とってもセクシャルだったからね」とコメントし非難を浴びている。

あの・・・・・・欲求不満なんすか?
単なるビッチなんすか?

MeTooだろうが多様性だろうが、女性でも下品な言動は容赦無く叩かれる。それはそれで、正当だとは思う。なんでもダイバージェントの盾を良いことに「寛容する」ことが先走っているのも、どうかと思う節はあったので、品位は残っていることに安堵感を覚える。けど、あまり寄ってたかって1人を集中的に虐めないようにね?

(文・ROCKinNET.com編集部)
※無断転載・再交付は固く禁ずる。引用の際はURLとサイト名の記述必須。



◆関連記事◆

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. アナタが行くヤツ、それ本当にフェス?フジロックが世界の最重要フェス3位に選出!
  2. 『ブラック・パンサー』を観た!社会風刺と娯楽性が融合したマーベルの新傑作が誕生し…
  3. 【大混戦】#TimesUp運動の影響で本年度オスカー主演男優賞はティモシー・シャ…
  4. KEYTALKの八木氏はナゼ愛されるのか?その無敵な愛嬌の謎と八木氏のドラムテク…
  5. マーベルが『ブラックパンサー』でヒーロー映画初のアカデミー作品賞を獲得するために…

関連記事

  1. 音楽

    ワン・ダイレクション来日★最大規模のジャパン・ツアー開始!

    世界一のボーイズ・グループ、ワン・ダイレクション!日本…

  2. 音楽

    リアム遂に動く・・・2017年ソロ作リリースへ!

    つい先日ファンの為ならoasisを再結成してもいいと言ったリアム・…

  3. 音楽

    第13回 独断で選ぶ今年素晴らしかった洋楽 TOP10 2021

    ローリング・ストーンズのチャック・ベリー逝去、…

  4. 音楽

    何故かハリーの身に起きる“ちょいエロ”事件

    何故かファンがステージに投げ入れた物が股間に直撃することが…

  5. 音楽

    本日、世界はストーンズ祭り!

    圧巻の3時間!待ちに待ったストーンズ50周年ライブ。…

  6. 音楽

    レッチリのフリー、ベースで国歌演奏への批判を一蹴!

    NBAの試合にてレッド・ホット・チリ・ペッパーズのフリーが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. ハリウッド

    【追悼】アメコミ界の巨匠スタン・リー逝去~映画カメオ出演を振り返る~
  2. 音楽

    遂に雪解けの予感?それでもオアシス再結成が無いと言い切れる理由とは!
  3. ニュース

    【日米LGBT理解度格差】LADY GAGAが「ミス・ゲイ・アメリカ」選出!一方…
  4. ニュース

    またもコンサート会場が狙われる「米国史上最悪の銃乱射事件」から音楽ライヴ運営の将…
  5. 邦楽

    【全曲レビュー】桑田佳祐の最新作『がらくた』が凄過ぎた!大衆音楽ここに極まり!
PAGE TOP