邦楽

ドリカムアレルギーの言いがかり感が尋常じゃないかと思った件

大前提に特別ドリカムファンでもないことを断言しておく。
「マツコの知らない世界」とかいう番組にドリカムの中村正人(B)が出演したことから“ドリカムアレルギー”という言葉に注目が集まっている。この番組中に、中村は世の中に蔓延するドリカムアレルギーを何とかしたいと思っているとかなんとか。
花粉症というガチのアレルギーで現在、本域で苦しんでる俺から言わせれば、そんな何でも容易くアレルギーなんて付けるんじゃねえよ!と怒り新党ですが・・・それはマツコの違う番組か。

マツコも「嫌いではないけど、何がアレルギーの原因かって考えると、歌詞の世界観ですね。私からすると完全な夢を見させられている感じ。ドリカムは幸せの象徴なのよ」と反応。うん、世の中を斜に構えてるマツコらしい、ひねくれた物の見方だ。

twitterでは
「斜に構えたヤツからするとなんか眩しすぎるんだよな。直視できない」
「『ドリカムアレルギー』じゃないのよ。吉田美和アレルギーなのよ」
「万人受けする曲だったり、前向きとか希望とか夢とかを歌ってるの自体が苦手」
コメントを見てもわかるとおり、吉田美和の歌詞、「愛」「頑張れ」「希望」といったポジティブさに拒否反応を示すようだ。
随分と世の中は捻くれた人間に溢れてるんだな・・・

そもそも、そんなこと言ったらJ-POP全部そうなんじゃないかなと。
夢や希望の代弁がJ-POPの担う最大の義務で、絶望やリアルを歌う暗い曲を是とする風潮は正しいとは俺は思えない。井上揚水の「傘がない」とか、山崎ハコとかが良いってことなのか?
世知辛い世の中ならば余計に、1万回駄目でヘトヘトになっても1万1回目は何か変わるかもしれないと思わないと人生やってらんねえだろ。
また、こういう時にドリカムの流行した時代と、今のさとり世代の差なんて、どうでもいい分析をする専門化が現れるが、馬鹿馬鹿しい理屈に呆れる。思考は世代に表れるのでなく、個人に表れるのだから。今時の若者は論と同じで不毛だ。
出典:http://www.j-cast.com/2017/04/19295966.html

タレントの高感度調査では長年トップだったドリカム神話も崩れてきてるのか、果てや再びドリカムが話題の中心になってることに変わりなく中村の思惑通りか・・・
苦手なのは個人の趣向なので否定はしないが、なんでも否定する風潮や、歌詞くらいでグジグジ言うなと個人的には思った。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 『娼年』の実写化で性に真剣に向き合った監督と、素っ裸で腰振りまくった松坂桃李に敬…
  2. RADWIMPS「HINOMARU」が物議!ポップ・ソングの右傾化に不自然さを感…
  3. 想定外のラストに衝撃!『アベンジャーズ/インフィニティー・ウォー』で初めてアメコ…
  4. ワン・ダイレクションのソロ実績がビートルズに並ぶ!活動休止後の各メンバーの成績も…
  5. ポール東京ドーム初日を観た!

関連記事

  1. 邦楽

    THE ORAL CIGARETTES山中がビバラでUVERworld TAKUYA∞にガチギレした…

    ビバラで何があった?オーラル山中謎のブチ切れ事件!…

  2. ライブレポート

    BUMP OF CHICKEN 20周年記念ライブを観る!

    今日のコンセプトの根底には仲間との「共有」があったように思…

  3. 邦楽

    清水富美加の引退騒動が思わぬ方向へ…不倫していたバンドマンはKANA-BOONの飯田だった!

    宗教だろうが、守護霊がどうしたとか、グラビアが嫌だからとか、異…

  4. 邦楽

    ワンオクRyota(Ba)の結婚相手が何とアヴリルの妹!

    いよいよ日本公演史上最大規模のアリーナツアーがスタートするON…

  5. 邦楽

    AKB48がB’zを抜かしシングル売上歴代トップに!

    握手券・投票権による実績なんだと思いますが俺なんかはAKB…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. ハリウッド

    『君の名は。』のハリウッド実写化が失敗すると断言したい理由
  2. ライブレポート

    COUNTDOWN JAPAN 1718 4日目ライヴレポート
  3. 邦楽

    月曜から夜遊びでマツコから「非イケメン宣言」受けたMy Hair is Bad椎…
  4. 邦楽

    実は失敗していたサザンの紅白!ユーミンとの奇跡の共演に助けられ拍手喝采!
  5. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN 2018 4日目(2018/08/12)ライブレポー…
PAGE TOP