ライブレポート

VIVA LA ROCK vol.2/3【この日観たアーティスト】

vivala02

俺は2日目だけの参加でした。
全力で挑むために、1日限定に絞って、どかんと打ち上がろうと!

●ゲスの極み乙女
面白いコンセプトだなと思った、今後どう発展していくんだろうかが見物。
●THE BAWDIES
個人的には久々!変わらないグルーヴ感以上に、貫録と安定感が垣間見れた。
●神聖かまってちゃん
ロック界最強の問題児にして、ある意味期待以上のパフォーマンスに満腹感!
●クリープハイプ
絶頂期ですね!愛に満ちた楽曲とは裏腹の攻撃性に何とも言えない恍惚感を覚える。
●ウカスカジー(桜井和寿・GAKU-MC)
「名もなき詩」のサービスも!桜井和寿ってミスチル以外のが活き活きして見える。
●the telephones
今回は地元ってことで、これまでと違った、感慨深さみたいな特別さを感じました。

本当に至福な時間でした。すべて外れ無しのパフォーマンスばかりで。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 今年2018年のサマソニがガラガラの異常事態!~その原因を探ってみた
  2. 2017年 勝手に選ぶベスト洋楽 TOP10
  3. 何故「バルス現象」は起きるのか?その理由は日本特有の国民性と風土にあった!
  4. 13年ぶりロッキンに出演したサザンが凄かった!ROCK IN JAPAN史上最大…
  5. 実写化史上最も成功していると言って過言でない『美女と野獣』に感動する

関連記事

  1. ライブレポート

    SUMMER SONIC 2015 【ファレルを見る!】

    遂にこの男を生で見れる瞬間が訪れる・・・それだけでどれだけ…

  2. ライブレポート

    ポール東京ドーム初日を観た!

    2013年の来日時には「これが最後だろう」と誰しもが思って…

  3. ライブレポート

    SUMMER SONIC 2016 レディオヘッドを見る

    多くを語る必要はない。彼らのステージを、今年のサマソニ…

  4. ライブレポート

    VIVA LA ROCK 2015 vol.3

    フェスとしては異例の企画でした。亀田誠治(Ba)、ピエ…

  5. ライブレポート

    コールドプレイの来日公演を観て……

    個人的には8年ぶりのCOLDPLAYということになる。あの当時は、…

  6. ライブレポート

    エンターテイメントの最高峰★サザン10年ぶり東京ドームを観る!

    サザン10年ぶりの東京ドーム公演最終日!圧倒的な舞台演…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. ライブレポート

    ポール東京ドーム初日を観た!
  2. ライブレポート

    13年ぶりロッキンに出演したサザンが凄かった!ROCK IN JAPAN史上最大…
  3. ハリウッド

    SW史上最大の被害者?ダース・モールその悲劇の人生を徹底解析!
  4. ライブレポート

    【ライヴレポート】ポール・マッカートニー(2018/11/1@東京ドーム)
  5. ニュース

    【フジから若者が消えた?】フェスの“聖地”フジロックが中高年化している問題。若者…
PAGE TOP