ライブレポート

VIVA LA ROCK vol.2/3【この日観たアーティスト】

vivala02

俺は2日目だけの参加でした。
全力で挑むために、1日限定に絞って、どかんと打ち上がろうと!

●ゲスの極み乙女
面白いコンセプトだなと思った、今後どう発展していくんだろうかが見物。
●THE BAWDIES
個人的には久々!変わらないグルーヴ感以上に、貫録と安定感が垣間見れた。
●神聖かまってちゃん
ロック界最強の問題児にして、ある意味期待以上のパフォーマンスに満腹感!
●クリープハイプ
絶頂期ですね!愛に満ちた楽曲とは裏腹の攻撃性に何とも言えない恍惚感を覚える。
●ウカスカジー(桜井和寿・GAKU-MC)
「名もなき詩」のサービスも!桜井和寿ってミスチル以外のが活き活きして見える。
●the telephones
今回は地元ってことで、これまでと違った、感慨深さみたいな特別さを感じました。

本当に至福な時間でした。すべて外れ無しのパフォーマンスばかりで。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 13年ぶりロッキンに出演したサザンが凄かった!ROCK IN JAPAN史上最大…
  2. UVERworldの男祭り遂に東京ドーム実現!でも女性CREWからブーイング?
  3. 実写化史上最も成功していると言って過言でない『美女と野獣』に感動する
  4. 世界で大ヒット中の映画『スパイダーマン:ホームカミング』の主人公トム・ホランドの…
  5. 映画『アントマン』では味方だった猛毒蟻“ヒアリ”について徹底解説!

関連記事

  1. ライブレポート

    エンターテイメントの最高峰★サザン10年ぶり東京ドームを観る!

    サザン10年ぶりの東京ドーム公演最終日!圧倒的な舞台演…

  2. ライブレポート

    アコギ一本で奇跡の東京ドーム公演を成し遂げたエド・シーランに脱帽した!

    とんでもない東京ドーム公演だった。エド・シーランが現代音楽シーンに…

  3. ライブレポート

    COUNTDOWN JAPAN 1314 vol.5【俺達だけじゃね?論争】

    ONE OK ROCKの時に最前列付近にいたんです。もちろ…

  4. ライブレポート

    【藤井風、マイヘア、ビーバー】コロナ禍で開催されたVIVA LA ROCK 2021が示したフェスの…

    初年から皆勤賞のフェス。過去の8年を思い返しても最大の困難な状…

  5. ライブレポート

    【速報ライブレポ】THE ORAL CIGARETTES初武道館を観て感じた、このバンドの現代におけ…

    バンドの初武道館ライヴは特別な意味を持つのは言うまでもない。初…

  6. ライブレポート

    ポール東京ドーム初日を観た!

    2013年の来日時には「これが最後だろう」と誰しもが思って…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ハリウッド

    もはや超人!『ミッション・インポッシブル/フォールアウト』の撮影舞台裏を知ればト…
  2. 邦楽

    安室奈美恵の引退への想い~安室という現象が現代の日本女性像を変えた~
  3. 日記

    大雪なので雪の日に聴きたい楽曲を集めてみた!
  4. ニュース

    【フジから若者が消えた?】フェスの“聖地”フジロックが中高年化している問題。若者…
  5. テレビ・芸能人

    テレ朝スーパー戦隊の放送時間変更の暴挙は吉と出るか?
PAGE TOP