邦楽

女川町の臨時災害FM局が「TSUNAMI」を流す

sas201501

東日本大震災の被災地である女川(おながわ)町の臨時災害放送局「女川さいがいFM」が2016年3月29日に5年間の放送をもって閉局しました。
先日も桑田佳祐が同市にサプライズで訪れミニライブを行ったと報道されました。
この日は女川町長がラジオに出演し、閉局にあたって感謝の意と今後の展望(TBS系列である仙台市の東北放送の1番組として継続)を述べた上で、「名曲がある。歌い継がれ、語り継ぐことに意味があり、人々の心に届く。」と語り、閉局の最後の一曲として自粛ムードのあったサザンの「TSUNAMI」を流したそうです。

思えば、桑田佳祐は震災後、東北でのライブを欠かすことなく行ってきました。
震災から半年後には、それまで遺体安置所として使われていた「宮城セキスイハイムアリーナ」の一般利用再開後、初のライブコンサートを行なったり、同会場敷地内に桜の記念植樹をするなど、様々な形で震災と向き合って来た桑田佳祐ですが、自身最大のヒット曲である「TSUNAMI」は自粛しています。

こういう当事者である現地の放送局が最後の一曲として放送する意味の大きさを噛み締め、再び各々の映画や音楽に光が当たることを願っています。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. アナタが行くヤツ、それ本当にフェス?フジロックが世界の最重要フェス3位に選出!
  2. エルレ細美が「待った!」転売野放し・・・チケットだけじゃないライヴ物販問題を考え…
  3. サンボマスター vs My Hair is Bad 男どアホウ夏の陣!日本ロック…
  4. UVERworldの男祭り遂に東京ドーム実現!でも女性CREWからブーイング?
  5. ロッキンにサザン13年ぶりの降臨!昨年の桑田ソロに引き続きフェスに出る意味とは!…

関連記事

  1. ライブレポート

    COUNTDOWN JAPAN 1718 4日目ライヴレポート

    夢のような時間は過ぎるのも早く。その時間は儚い。このフェスが開…

  2. 邦楽

    【ジャニーズ史上最も歌唱力が高い男】関ジャニ∞を脱退する渋谷すばるについて思うこと

    関ジャニ∞から渋谷すばるが脱退するという。特段ファンでもないの…

  3. 邦楽

    宇多田ヒカル新作『Fantôme』が素晴らしい!

    日本音楽界に語り継がれる新たな名作誕生!凄くパーソナル…

  4. 日記

    J-POPの理想郷に到達したサザン新作「葡萄」をがっぷり四つで聴く!

    桑田佳祐の音楽とは?この問いかけに俺は日米の共同体と答えて…

  5. ライブレポート

    ビクターロック祭り2018に行く

    今年で五年目を迎える「ビクターロック祭り」に今年も行った。…

  6. 邦楽

    サザンのエロ曲に批判が集まってるとか?

    サザンのような大衆バンドは新曲の発売前に街中で既に耳にタコ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. 映画

    『いぬやしき』興行失敗で垣間見える漫画原作映画の限界~世間はエグさに飽きている
  2. ライブレポート

    13年ぶりロッキンに出演したサザンが凄かった!ROCK IN JAPAN史上最大…
  3. 邦楽

    松任谷由実「恋人がサンタクロース」がクリスマスは恋人と過ごす日という社会的呪縛を…
  4. 邦楽

    サザン40周年ライヴをLVで観る!~親近感こそサザン最大の魅力だと再確認する~
  5. ライブレポート

    【ライヴレポ】ワンオク初の東京ドーム公演で見た“世界基準のバンドの風格”に圧倒さ…
PAGE TOP