アカデミー賞

オスカー結果

spotlight

●作品賞・・・『スポットライト 世紀のスクープ』
●監督賞・・・アレハンドロ・G・イニャリトゥ『レヴェナント 蘇えりし者』
●主演男優賞・・・レオナルド・ディカプリオ『レヴェナント 蘇えりし者』
●主演女優賞・・・ブリー・ラーソン『ルーム』
●助演男優賞・・・マーク・ライランス『ブリッジ・オブ・スパイ』
●助演女優賞・・・アリシア・ヴィキャンデル『リリーのすべて』

今年のアカデミー賞は『スポットライト世紀のスクープ』!
キリスト教の国であるアメリカがカトリック教会による児童虐待を題材といた映画を選ぶというのも凄いなと思いました。『それでも夜は明ける』で黒人差別の歴史にオスカーを与えたりと、近年のアカデミー賞はタブーの領域に光を当てている傾向が個人的には素晴らしいことだなと思います。

何よりも、黒人差別が大きく取り沙汰された今年のアカデミー賞ですが、それを絶妙なウィットとブラックな批判でジョークで一流のエンターテイメントに昇華させた司会のクリスにも拍手!彼が今年の司会で良かった!来年のオスカーがどう変わるのか大いに注目です!

そして、何よりも今年の主役はディカプリオ!
彼ほどのスターならオスカーの受賞がキャリアに影響することは無いとは思いますが、獲るべくして獲った念願のオスカーに心から祝福したいです。しかし、個人的には早いとも思わないし、遅いとも思わない。タイミングとしてはベストの受賞だったと思います!だって、今の彼がオスカー獲っても誰も文句言わないでしょ?スピーチでは、師匠スコセッシ監督への感謝と自身のキャリアを振り返りながらも、彼のライフワークでもある「環境問題」について述べたのが、彼らしさであり、今年のベスト・スピーチだと思います!

その他、最多6部門受賞の『マッドマックス』も上出来の結果!
それと、ロッキーに獲らせないところがオスカーですよね・・・
(けど、助演男優のおっちゃん・・・映画中たいした演技してへんやん!笑)
また、映画音楽界の巨匠、モリコーネの受賞が初って事実には驚きました。
こうして多大な功績を残しつつもオスカーには縁遠い才人がいることは良くないね~;;

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 安室奈美恵の引退ツアーを観る!世界中の賛美を彼女に贈りたい!
  2. 『君の名は。』遂に北米公開で絶賛の嵐!
  3. 世界で大ヒット中の映画『スパイダーマン:ホームカミング』の主人公トム・ホランドの…
  4. サンボマスター vs My Hair is Bad 男どアホウ夏の陣!日本ロック…
  5. アナタが行くヤツ、それ本当にフェス?フジロックが世界の最重要フェス3位に選出!

関連記事

  1. アカデミー賞

    アカデミー賞結果!『バードマン』圧勝!

    作品賞はイニャリトゥ監督の『バードマン あるいは(無知がも…

  2. アカデミー賞

    【映画鑑賞日記】セッション

    (C) 2013 WHIPLASH, LLC All Rights R…

  3. アカデミー賞

    アカデミー賞ノミネート発表!

    『ラ・ラ・ランド』が最多13部門14ノミネートで圧勝ムード!…

  4. アカデミー賞

    ジョディ・フォスターが遂にカミングアウト

    先日のゴールデン・グローブ賞で話題をかっさらったの…

  5. アカデミー賞

    『シェイプ・オブ・ウォーター』の成功の理由は異質との性描写で逃げなかったことにある!

    異物との性描写を逃げないからこそ究極の愛が描けた甘美で倒錯的な…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. ニュース

    またもコンサート会場が狙われる「米国史上最悪の銃乱射事件」から音楽ライヴ運営の将…
  2. 映画

    ピーター死亡?アベンジャーズと違う?話題の映画『スパイダーマン:スパイダーバース…
  3. グラミー賞

    今年のグラミー賞で明確になった黒人音楽(RAP/HIPHOP)劣勢の事実と、ブル…
  4. ライブレポート

    【ライヴレポート】ポール・マッカートニー(2018/11/1@東京ドーム)
  5. ハリウッド

    『マイティー・ソー バトルロイヤル』を楽しむための豆知識をちょこっとだけ紹介!
PAGE TOP