邦楽

大発表!2012年素晴らしき邦楽たちTOP10!

出典:jpsongs.net


毎年、恒例化しました!Best 邦楽 TOP10です!
今年、輝いた楽曲を僭越ながら個人的趣味で選ばせて頂きます!

第10位 「everybody feels the same」 くるり
久々にくるりでグッときた!原発事故は誰も許さない!ROCKは絶対に許さない!

第9位 「Yang 2」avengers in sci-fi
ダンスとロックと和のコラボが見事!かなりクオリティの高い楽曲だと思う!

第8位 「ロックンロール イズ ノットデッド 」 サンボマスター
ロックンロールは生き続ける!山口さんが言うから説得力がある!希望が見える!

第7位 「FAKE IT」 Perfume
中田ヤスタカに興味はないです、が、テクノPOPの傑作だと思います、この曲。

第6位 「夜の踊り子」 サカナクション
鉄板のサカナクション!毎年必ずキメ曲を出すパワーには脱帽!

第5位 「愛しい人へ捧ぐ歌 」 桑田佳祐
日本を代表する歌い手として、3.11後に何を歌うべきか分かってる!さすが!

第4位 「In The Spotlight(TOKYO)」 安室奈美恵
J-POPはここまで出来るんだ!と自信が持てるような。これを安室が歌うからなお良い!

第3位 「夢の外へ」 星野源
2012年“よく頑張った大賞”をあげるとすれば、この人以外にいません!ただただ拍手!

第2位 「ROCK ME BABY」 THE BAWDIES
ちょっと毎年THE BAWDIESに甘くないか?という声もありますが、良いものは良いw

第1位 「distance」 MAN WITH A MISSION
個人的には、今年は狼さん達の勝利です!

こんな感じです!
CD不況が叫ばれている中、今年はCDの売上が前年よりも増えたそうです。
アイドル系が好調なほかに、達郎、桑田、ミスチル、ユーミンなど大物アーティストのベスト盤が貢献したとか。けど、ベテラン以外でも、素晴らしいアーティスト・曲が無いわけでは決してありません!むしろ、増えてるように思えます!
2013年も素敵な曲で溢れますように!
See you 2013!!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 遂にNYタイムズ誌まで?ガキ使の黒塗りメイク批判は行き過ぎだと思う理由!
  2. 【速報レポ】My Hair is Badの初武道館公演を観る!椎木が提示した正し…
  3. ロッキンにサザン13年ぶりの降臨!昨年の桑田ソロに引き続きフェスに出る意味とは!…
  4. ピーター死亡?アベンジャーズと違う?話題の映画『スパイダーマン:スパイダーバース…
  5. またもコンサート会場が狙われる「米国史上最悪の銃乱射事件」から音楽ライヴ運営の将…

関連記事

  1. 邦楽

    バンプ新曲「虹を待つ人」MV公開

    惜しくも行けなかった8月9日のQVCマリンフィールドでのスタジ…

  2. 邦楽

    歓喜!感涙!青春カムバック!ELLEGARDENが10年の時を経て奇跡の大復活!

    夢を見ているのかと思った。2018年5月10日、ELLEG…

  3. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN 2018 2日目(2018/08/05)ライブレポート

    いよいよ夏本番、国内最大級の野外フェス“ROCK IN JAP…

  4. ニュース

    ピエール瀧騒動で垣間見えた石野卓球の凄さと日本社会の電気愛

    平成も終わろうとしている今年の三月、日本に衝撃が走った。電…

  5. ニュース

    エルレ細美が「待った!」転売野放し・・・チケットだけじゃないライヴ物販問題を考える

    邦楽ロックが好きな皆様こんにちは。皆さんがライヴ行く中で違和感を覚…

  6. 邦楽

    【宇多田新曲2曲が素晴らしい】日本中が彼女を待っていた

    正式な復活を発表していた宇多田ヒカルの新曲が早くも2曲も聴…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ライブレポート

    【即日ライブレポ】KEYTALKの横浜アリーナ公演は到達では無く“門出”だった!…
  2. ハリウッド

    【SW神話崩壊?】北米で『ハン・ソロ』の興行収入が大コケ!その理由とは?
  3. ライブレポート

    ELLEGARDEN復活ライヴを観る!10年の活動休止の先にあった変わらない尊さ…
  4. ニュース

    またもコンサート会場が狙われる「米国史上最悪の銃乱射事件」から音楽ライヴ運営の将…
  5. ハリウッド

    2018年も大活躍間違いなし“次世代イケメン俳優”を青田刈り!
PAGE TOP