邦楽

桑田祭りから一夜明けて…

昨日の桑田佳祐、エネルギッシュな姿も印象的でしたが、それと同じくらい、深々とお辞儀してたのが印象的でした。
あ、桑田佳祐ほどの大物ミュージシャンでさえも、ここまで観客に身を捧ぐことができるのかと、感動しましたね。

そんな桑田祭りから一夜明けて、改めて桑田ヘビロテです。
桑田ソロを聴いてると、やはり桑田佳祐の人間味を感じる曲が多いなぁとつくづく思います。
サザンの“どメジャー路線”とは違った、個人的な感情を察することができるというか。
(「波乗りジョニー」以降は、サザンとの境目が薄くなった感もありますけど)

サザンよりも好きな音楽ができるという点では、ソロは気分が良いんでしょうけど(桑田さん自身、サザンの時は神輿の担ぎ手のひとりだけど、ソロだと神輿に乗っかってられると言ってたし)
俺は桑田ソロも好きだけど、それ以上にサザンのファンなんだなって思ったりもしてます。
サザンとしての活動時の“お祭り感”とか、“夏の高揚感”って半端ないんすよねw

来年あたり、復活しそうな気もするんですけど・・・(35周年でキリがいいしね)
ただ、今回のライヴの開始前にソロの新曲発表されたんで、微妙ではありますが^^;

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 年収50億のジョニー・デップが破産寸前な理由とは!~お金について考える
  2. サザン40周年ライヴをLVで観る!~親近感こそサザン最大の魅力だと再確認する~
  3. 【速報ライヴレポ】ハリー・スタイルズ初ソロ来日公演を間近で観た!彼こそ時代の寵児…
  4. 実は失敗していたサザンの紅白!ユーミンとの奇跡の共演に助けられ拍手喝采!
  5. ロッキンにサザン13年ぶりの降臨!昨年の桑田ソロに引き続きフェスに出る意味とは!…

関連記事

  1. ライブレポート

    RADWIMPS「Human Bloom Tour2017」さいたま公演を観る

    既に20代を中心に大きな成功を収めていた彼らが『君の名は。』の主題…

  2. 邦楽

    演歌界の大御所、八代亜紀がビリー・アイリッシュの大ヒット曲をカヴァー!

    演歌界の大御所である八代亜紀がビリー・アイリッ…

  3. 邦楽

    KEYTALK新曲でも期待通りにぶちかましてる!

    いかにも義勝らしい王道アンセムが感涙レベルで嬉しい!昨年の…

  4. 邦楽

    go!go!vanillasの新曲「カウンターアクション」が最高★

    自分たちの音楽的快楽領域を開拓し、思いっきりロックしてるのが心…

  5. 邦楽

    歓喜!感涙!青春カムバック!ELLEGARDENが10年の時を経て奇跡の大復活!

    夢を見ているのかと思った。2018年5月10日、ELLEG…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ニュース

    遂にNYタイムズ誌まで?ガキ使の黒塗りメイク批判は行き過ぎだと思う理由!
  2. 映画レビュー

    『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』の功績は神話をオリジナリティをもって進展させ…
  3. 日記

    大雪なので雪の日に聴きたい楽曲を集めてみた!
  4. ライブレポート

    【即日ライブレポ】KEYTALKの横浜アリーナ公演は到達では無く“門出”だった!…
  5. 音楽

    【FUJI ROCK直前特集 Part.2】音楽に政治を持ち込むのは是か?非か?…
PAGE TOP