グラミー賞

最近の若者はBECKを知らない?

beck2015grammy

今年のグラミー賞で最も権威のある賞である最優秀アルバムを受賞し、そのスピーチをカニエ・ウェストに妨害されそうになったことで、一躍話題になったベック。
オルタナティブ・ロックの中心人物にして、長きに渡って第一線で活動するロック・ミュージシャンなことは言わずもがな、音楽ファンなら、その名を知らない人はいないほどの超有名人には今も変わらないが、一般的なアメリカのteen達は「Who is BECK?」と口を揃えているというから驚きです!

確かに、先日のアルバム賞の他のメンツがファレル、ビヨンセ、サム・スミス、エド・シーランと2014年のメインストリームを象徴する顔ぶれだったのを考えれば、ベックのみ種類が違うとは思うけど(流行歌を歌う類の人ではないからね?)。
ベックの代表曲「Loser」が93年、今からもう22年も前だから、teenにとったら生まれる前。
知らなくても無理もないけど、自分って古い音楽ファンだって気がするのは俺だけ?w

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 想定外のラストに衝撃!『アベンジャーズ/インフィニティー・ウォー』で初めてアメコ…
  2. ELLEGARDEN復活ライヴを観る!10年の活動休止の先にあった変わらない尊さ…
  3. 『君の名は。』遂に北米公開で絶賛の嵐!
  4. 【全曲レビュー】桑田佳祐の最新作『がらくた』が凄過ぎた!大衆音楽ここに極まり!
  5. 今年2018年のサマソニがガラガラの異常事態!~その原因を探ってみた

関連記事

  1. 音楽

    何故ハリーはソロ一発目で絶望を歌ったのか?

    高音ボイスが印象的な壮大なロック・アンセムで幕を開けたハリー・…

  2. グラミー賞

    来年のグラミー賞ノミネート発表!

    ●年間最優秀レコード候補「Hello」 アデル「F…

  3. 音楽

    MJの娘の行方が破滅的で大丈夫か?

    故マイケル・ジャクソンの愛娘パリスも今や16歳!美人に…

  4. 音楽

    ストーンズ50周年ツアーの可能性

    もうね、今年は花粉が少ないと聞いてたけど、そんなの少しな?…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. 映画レビュー

    『ブラック・パンサー』を観た!社会風刺と娯楽性が融合したマーベルの新傑作が誕生し…
  2. ライブレポート

    ポール東京ドーム初日を観た!
  3. ライブレポート

    METROCK 2017 1日目完レポ
  4. 映画レビュー

    『娼年』の実写化で性に真剣に向き合った監督と、素っ裸で腰振りまくった松坂桃李に敬…
  5. ライブレポート

    ロック・イン・ジャパン2017 2日目ライヴレポート
PAGE TOP