グラミー賞

最近の若者はBECKを知らない?

beck2015grammy

今年のグラミー賞で最も権威のある賞である最優秀アルバムを受賞し、そのスピーチをカニエ・ウェストに妨害されそうになったことで、一躍話題になったベック。
オルタナティブ・ロックの中心人物にして、長きに渡って第一線で活動するロック・ミュージシャンなことは言わずもがな、音楽ファンなら、その名を知らない人はいないほどの超有名人には今も変わらないが、一般的なアメリカのteen達は「Who is BECK?」と口を揃えているというから驚きです!

確かに、先日のアルバム賞の他のメンツがファレル、ビヨンセ、サム・スミス、エド・シーランと2014年のメインストリームを象徴する顔ぶれだったのを考えれば、ベックのみ種類が違うとは思うけど(流行歌を歌う類の人ではないからね?)。
ベックの代表曲「Loser」が93年、今からもう22年も前だから、teenにとったら生まれる前。
知らなくても無理もないけど、自分って古い音楽ファンだって気がするのは俺だけ?w

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 今年2018年のサマソニがガラガラの異常事態!~その原因を探ってみた
  2. 映画『アントマン』では味方だった猛毒蟻“ヒアリ”について徹底解説!
  3. 【追悼】アメコミ界の巨匠スタン・リー逝去~映画カメオ出演を振り返る~
  4. DA PUMPがSMAPの振付をすることが芸能界で衝撃的である理由
  5. THE ORAL CIGARETTES山中がビバラでUVERworld TAKU…

関連記事

  1. 音楽

    【この夏も話題独占】ジャスティン・ビーバーの恋愛遍歴を振り返り!

    梅雨明け待たずして灼熱の日が続いている・・・・・・夏真っ盛り!…

  2. グラミー賞

    微妙な結果に終わったグラミー賞2021を見て思うこと

    今年も蓋を開けてみれば、微妙な結果だったグラミー賞。最…

  3. ライブレポート

    ホルモン勢力“急”拡大中!(サマソニ2011)

    はい!来ました!マキシマムザホルモン!暑さに臆する…

  4. 音楽

    オースティン・マホーンがちょっと待ったコール!

    堕落したジャスティン・ビーバーに取って代って、トップ・アイドル…

  5. 音楽

    今年最も売れたアルバムが!!!

    今年全米で最も売れたアルバムは何か・・・カーリー、ゴティエ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ニュース

    またもコンサート会場が狙われる「米国史上最悪の銃乱射事件」から音楽ライヴ運営の将…
  2. ハリウッド

    2018年も大活躍間違いなし“次世代イケメン俳優”を青田刈り!
  3. 邦楽

    勝手に選ぶ素晴らしい邦楽たちTOP10 2017
  4. ハリウッド

    【YOUTUBE誕生のきっかけ】来年2018年のハーフタイムショーはジャスティン…
  5. 邦楽

    CDJ1819で大量発生した「あいみょん地蔵」で垣間見えた若いマナー違反客の現実…
PAGE TOP