音楽

今年のスーパーボウルで忘れてはいけない人がもうひとり

堂々たる国歌斉唱をやりのけた、LADY GAGAです!久々!
つか、この人って、こんな上沼恵美子みたいな顔だったっけ?
ハーフタイムショーでは客席へ身をの出してノリノリな彼女の写真がtwitteされてました。
今月はあと何回彼女を見ることになるんだろう?デヴィッド・ボウイの追悼でグラミーでしょ?アカデミー賞でも歌唱部門でノミニーされてるでしょ?
出る番組が全て大規模番組ってところからして、GAGAが未だにアメリカの国民的な存在だということを物語っています。そろそろ新作が聴きたい・・・前作が駄作だったので余計に。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 【ライヴレポ】ワンオク初の東京ドーム公演で見た“世界基準のバンドの風格”に圧倒さ…
  2. 【フジから若者が消えた?】フェスの“聖地”フジロックが中高年化している問題。若者…
  3. 遂に日本国内興収100億円突破!『ボヘミアン・ラプソディ』はアカデミー賞を獲れる…
  4. ELLEGARDEN復活ライヴを観る!10年の活動休止の先にあった変わらない尊さ…
  5. 「時代遅れのRock’nRoll Band」を聴く

関連記事

  1. 音楽

    ビリー・アイリッシュ「バカなトランプが再選するとか最悪」と相変わらずのド直球発言をする

    来年のグラミー賞で主要4部門全てに最年少でノミネートする偉業を…

  2. 音楽

    今年最も売れたアルバムが!!!

    今年全米で最も売れたアルバムは何か・・・カーリー、ゴティエ…

  3. 音楽

    ゴリラズの新作にノエル兄貴が参加!

    英国の国民的関心事であったオアシスとブラーの確執が解消され…

  4. 音楽

    ポール、自身の版権をM・マイケルから奪還!

    11年ぶりの来日が決定して賑わったポール・マッカートニーに…

  5. グラミー賞

    【テイラー、エドまで】黒人優位なのに今年もグラミー賞をボイコットする歌手続出!

    散々、白人贔屓と揶揄され続けてきたグラミーではあるが。昨年末に…

  6. 音楽

    歴代のMy Best Albumを振り返る!

    今年もいよいよ音楽を総括する時期です。油断してましたが今年は素晴ら…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017 4日目ライヴレポート
  2. 映画

    日本アカデミー賞とかいう老害賞には文句しか出て来ない
  3. ニュース

    映画『アントマン』では味方だった猛毒蟻“ヒアリ”について徹底解説!
  4. 映画

    何故「バルス現象」は起きるのか?その理由は日本特有の国民性と風土にあった!
  5. 邦楽

    安室奈美恵の引退への想い~安室という現象が現代の日本女性像を変えた~
PAGE TOP