邦楽

BABYMETALがレッチリのUKツアー7公演で対バン!

rhcp2016

フジロックで彼女たちのパフォーマンスを見たレッチリのメンバーからの直々オファーとのこと。
レッチリと同じ舞台に立つというのは、純粋に考えて凄いっしょ。
彼女らはもはや、世界基準で活躍が拡大していく日本製アイドル・・・

過去に世界に挑戦し敗北した日本アーティストは数知れない。
その度に、坂本九の「SUKIYAKI」が思い出されるわけだが・・・

日本アーティストが世界(主に欧米)進出した主な例はこちら
●PUFFY・・・アニメ「AMIYUMI」がKIDSに大うけ!歌手としてでなくキャラとして成功。
●宇多田ヒカル・・・アルバム「EXODUS」がチャート初登場160位、1万枚以下の大惨敗。
●松田聖子・・・言わずもがな(しかし、宇多田よりもセールス的には勝ってる皮肉)
●倖田來未・・・生き恥晒しに米国いったレベルの大失敗!
●赤西仁・・・ダンスチャートで100位以内には入れたものの注目度は皆無に等しい。

このように、日本人が米国音楽界で成功するのは至難の業。
主な理由はやはり日本人のROCK、Hiphop、EDMはどれも本場である米国の二番煎じに過ぎないから。
坂本龍一や喜太郎など、音楽性で評価が高いアーティストはいるけど、産業音楽となると話は別。
ブリトニーのような派手派手な歌手像が好まれるお国柄、宇多田じゃ地味なんだよね。

だからこその、日本文化でしか成しえないのが「アニメ」「KAWAII」などの文化だと思う。
BABYMETALがウケたのはソコが大きいのではないかと。加えて、音楽も悪くない・・・
数年前に、邦楽は日本国内だけで売買されるマスターベーション産業だと言ったことがあるが、そういう価値観も崩れ去っているようだ。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. ノエル兄貴「ロックが衰退したのは『フレンズ』が原因」と独自の分析を披露!
  2. ピーター死亡?アベンジャーズと違う?話題の映画『スパイダーマン:スパイダーバース…
  3. 『茅ヶ崎物語 ~MY LITTLE HOMETOWN~』からサザンがエロスを歌う…
  4. 実写化史上最も成功していると言って過言でない『美女と野獣』に感動する
  5. KEYTALKの八木氏はナゼ愛されるのか?その無敵な愛嬌の謎と八木氏のドラムテク…

関連記事

  1. 音楽

    沈黙を貫いてきたハリーが誕生日にテイラーの歌詞をツイート

    2月1日で22歳の誕生日を迎えた1Dのハリーが、誕生日当日…

  2. ハリウッド

    ポール『パイレーツ・オブ・カリビアン』最新作に出演決定

    ポール・マッカートニーが、『パイレーツ・オブ・カリビアン』…

  3. 音楽

    GAGA祭り~前夜祭~

    いよいよ明日はLADY GAGAのライヴのヤッホイな日です!!!G…

  4. 日記

    パリピが日常悩んでる嫌なことって何?ストレス溜めない極意がULTRA JAPANにあった!

    先日9月下旬の連休にお台場で盛大に行われた「ULTRA JAP…

  5. 音楽

    ワン・ダイレクション来日★最大規模のジャパン・ツアー開始!

    世界一のボーイズ・グループ、ワン・ダイレクション!日本…

  6. 音楽

    テイラーがケシャに2000万円も寄付?

    ケシャがプロデューサーのDr.Lukeにレイプされたり、過去1…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. 音楽

    アリアナ慈善LIVE「One Love Manchester」を観て感じたこと
  2. ニュース

    原爆シャツ騒動でMステ出演中止になったBTSが犯した罪とは?
  3. 音楽

    【FUJI ROCK直前特集 Part.2】音楽に政治を持ち込むのは是か?非か?…
  4. ハリウッド

    【ヒットの勝算はネット戦略にあり?】恐怖のピエロ映画『IT』が公開第三週で興収首…
  5. 音楽

    PSY「江南スタイル」が持つYOUTUBE再生回数1位の記録を破ったのは!?【最…
PAGE TOP